妄想を描く意味

2024-06-23 23:41:03 | 日記
『ガンバの冒険』や『グリックの冒険』で可愛いネズミやリスたちの絵を描いていた同じ人間が、数年後に『ヤキトリ』でネズミ人間たちを大虐殺する絵を描くことになってしまった。

しかしまあ全て想像上の事です。

ネズミと暮らした事もなければ、戦争で銃を持って戦ったこともない。

当たり前だ。

細かいところを突っつけば、ボロが次から次へと出てくるだろう。

駆け出しの頃に描いた18禁アニメでは「お前の描く〇〇〇〇は若くない!」とリテイク出しされた事があるしね。

そういうシーンは経験豊かな若い女性にモテモテの先輩アニメーターが持っていってしまいます。

モテない僕はキングギドラの首みたいな〇〇○が街で暴れてるシーンばっかりです。

益々妄想の世界に突入していく。

もう、妄想ばっかりですよ。

チャンバラ描いてもサイバーパンクを描いてもさ。

『カラフル』はリアルな世界を描いてますが、僕には作品で描かれてるような人間模様なんてないですからね。

プラプラなんて会った事もない。

じゃあそういう想像の世界を描くのは意味が無いのかといえば、そういう事でもない。

キングギドラの首みたいな〇〇○が暴れてるのは若くて元気な証拠でしょ。

若いから描ける。

何か賞を取るような作品ではないけど、「若いって馬鹿だよな」と思える事に個人的には意味がある。

まあ、今も相変わらず馬鹿な妄想が絵に出てしまう事を思えば、歳は関係ないともいえますね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガンバの冒険6

2024-06-23 20:46:19 | 日記
iPhoneから送信
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グリックの冒険11

2024-06-23 20:45:11 | 日記
iPhoneから送信
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グリックの冒険10

2024-06-23 20:44:41 | 日記
iPhoneから送信
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガンバの冒険5

2024-06-23 20:22:01 | 日記
iPhoneから送信
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする