今日は先週雨で延期になった農業塾へ、雨が降り出しそうな天気なのでカメラも持たずに車で出かけました。
9月27日に植え付けした「キャベツ」「ブロッコリー」は台風でどうなったかと心配しながら出かけました。
先月植えたキャベツ・ブロッコリー・人参の苗を覆っていたネットは吹き飛んでしまったそうですが、苗は頑張って残っていました。
今日の作業はキャベツ・ブロッコリー・人参の雑草取りでしたが、キャベツ・ブロッコリーの雑草取りは簡単でしたが、ニンジンの周りの雑草取りは大変でした。
ニンジンは、まだ小さく細く高さも5cm~10cmの人参に雑草が密集し覆いかぶさっているので、雑草のみを撮るのが大変でした、雑草をとると人参も一緒に取れてしまうので、神経を使いました。
雑草と一緒に抜かれてしまった苗・倒れてしまった苗を起こし植え戻す作業は腰をかがめての作業なので腰を伸ばしても腰がすぐに痛くなるので辛かったです。
また台風のニュースがテレビから流れています、被害のないことを願う事しかできませんね。
9月27日に植え付けした「キャベツ」「ブロッコリー」は台風でどうなったかと心配しながら出かけました。
先月植えたキャベツ・ブロッコリー・人参の苗を覆っていたネットは吹き飛んでしまったそうですが、苗は頑張って残っていました。
今日の作業はキャベツ・ブロッコリー・人参の雑草取りでしたが、キャベツ・ブロッコリーの雑草取りは簡単でしたが、ニンジンの周りの雑草取りは大変でした。
ニンジンは、まだ小さく細く高さも5cm~10cmの人参に雑草が密集し覆いかぶさっているので、雑草のみを撮るのが大変でした、雑草をとると人参も一緒に取れてしまうので、神経を使いました。
雑草と一緒に抜かれてしまった苗・倒れてしまった苗を起こし植え戻す作業は腰をかがめての作業なので腰を伸ばしても腰がすぐに痛くなるので辛かったです。
また台風のニュースがテレビから流れています、被害のないことを願う事しかできませんね。