早いもので今年も残り少なくなってきましたね、昨日は28日なので、
正月飾りを飾り付けました。
神棚および仏壇を掃除してから用意した、お札・しめ縄・開運招福飾
り・輪飾り・お鏡飾り・玄関飾りを飾り、物置にも輪飾りを飾り、鏡
餅を仏壇・パソコン・裁縫台などにそれぞれ飾りました。
本日、近所をみると、正月飾りをしている家は殆どありません、ここ
数年は近所を見ても正月飾りをする家がどんどん減ってきています。
車も正月飾りをつけている車も殆ど見なくなり、日本の風習がどんど
ん忘れさられますね