チュン&わたる

傷病保護スズメのチュン(飼育8年)&ツバメのわたる(飼育7年)の飼育~
ツバメ営巣、野鳥観察の記録です。

巣立ち2

2012年06月30日 | ツバメ営巣2012




一番上を飛んでるのは母親ツバメ。
ヒナが巣立ったのが嬉しのかな、
そんな事を想像してしまった。


やっと、1枚の写真に入った親子ツバメ。


上の写真の右下のヒナ拡大
尾羽に白い紋が見られる。



上の上の写真の左上の親の拡大
お腹が横を向いてるが、顔は下を見てる。

親達、嬉しさを飛び方で表現してるような感じ。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

巣立ち

2012年06月28日 | ツバメ営巣2012

11時59分
巣にいるのは3羽。
今日は巣立ち、始まりました。
(この時は1羽、巣立ったんです。)


時間、さかのぼります。
8時40分

給餌してるのは父親ツバメ(*゜▽゜)








巣立った、ヒナツバメの飛行シーン。
おーい、ヒナちゃん飛ばし過ぎだぞ~(*゜▽゜)。



同じ枠に納まりませんでしたが、
一緒に飛んでる、父親ツバメです。

嬉しい嬉しい、1羽巣立ちです。

コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

巣立ち間近。

2012年06月24日 | ツバメ営巣2012








コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月の台風

2012年06月20日 | ツバメ営巣2012

6月19日夜~20日未明にかけて台風4号が通過。
激しい風雨が長時間に及ぶ。

台風一過、午前4時20分、
電線に止まる2羽のツバメ。
うちで営巣する2羽です、風雨に耐えて無事でした(゜▽゜*)

「あの程度の台風じゃ、楽勝!」
「渡りはもっともっと、過酷なんだよ!」
 そんな言葉が、ツバメ達から聞こえてきそうです。

  






巣の方は・・・、
背伸びしたり、羽繕いしたり、もう一人前。



@yahoo.co.jp
“抱卵開始”へ続く。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あと2週間。

2012年06月16日 | ツバメ営巣2012

6月15日撮影。
ヒナ、飛躍的に成長しました。

給餌してる所を、1枚です。



食っては寝る、ヒナ達。

あごがはずれそう、大あくび。



重って、眠るヒナ達。
あと2週間、あっと言う間なんだろうな・・・。

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最後の卵が孵った日

2012年06月10日 | ツバメ営巣2012

6月8日(金)



完全に上から目線?
昨日孵らなかった卵、ヒナの事が心配だったんだろうなぁ・・。
と、私は思います。


1日遅れて、4番目のヒナが誕生した日に撮影した
母親ツバメ。

(私も、キジバトの胸の羽を集めては、巣の中に放り込んで協力してます。)

コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

抱卵開始。

2012年05月26日 | ツバメ営巣2012

5月25日12時39分
メスツバメ、餌探しにでも出かけたのかな?
巣を見守るオスツバメ。



24日午前7時04分撮影
大切な大切な卵が、4つ。
抱卵開始です。

美香さんへ、写真はアドレスまで送信お願い致します、
ブログに載せたいと思います(^_^)。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

巣作り(゜▽゜*)

2012年05月19日 | ツバメ営巣2012



















コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

前に。

2012年05月15日 | ツバメ営巣2012

5月12日 7時17分 巣の下のマットレスに落ちていた卵。
助かった!1個は助かったと思ったのですが、
殻の表面に卵の水分が付着していた。


5月12日 7時35分
せっかく産んだ卵をすべて割られてしまった。
可愛いヒナ達がここに並ぶはずだったのに・・・。
メスツバメ、15分ほどあまり動かずじっとしてました。



5月13日 7時02分
うちの前の電線に止まる2羽。


5月13日 8時52分
新しい営巣場所を探して、
家(店)の中に2羽入って来ました。
正午ごろから泥を運んでくる。


5月15日 9時20分
(泥が落ちてしまうので、滑らか新建材壁の上に、ノコギリで引っ掻き傷を付けたベニヤ板を取り付ける。 
14日 午前1時、眠いよ~。)


5月15日 14時32分
今日は肌寒い天気でした。

キュッ キュッ!
2羽、掛け声を掛けて泥を運びです(゜▽゜* )
くよくよと悲しんでる時間は無いです。


コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

挫折

2012年05月09日 | ツバメ営巣2012

5月8日、午前9時頃
納屋内、巣の位地から約9mの段ボール箱に、
小さな鳥の卵が割れて落ちていた。
あれ?何でこんな所に落ちてるんだろう??
殻の模様からツバメの卵だ。
場所を誤って、産み落としたのか??
その後、数十分。
巣から2m余りの所、地面に割れた小さな卵。
ガ━━(゜Д゜;)━━ン!
卵、何者かに故意に落とされたんだ・・・。

8日は3個目の卵が産まれるはずだったが、
2個割れて落ちていて、巣の中はカラッポ。
納屋内、外からは死角になる場所で待機していると、
納屋の入り口へ飛んで来て、
チーッ! と逃げ去る1羽のスズメが。

納屋での営巣は今年で4年目、
過去3年、天敵の襲撃はアオダイショウが数回あったが
捕食される事態は何とか回避。
今年は伏兵スズメに卵を落とされる・・・。
相手がスズメではケンシローのガードもあっさり通過される。
マットレス早い事敷いていたら、とも思ったが、
マットレスでカバー出来る範囲は
巣から1.8m程度で、とても9mも離れた所は無理だ。

その後2羽のツバメ、理解に苦しんでるのか?、
ギャギャギャッ!と頻繁に口喧嘩?八つ当たり?やってます。
かと言って2羽共、納屋への意識が切れてしまった様でもなく、
昨日(8日)、本日(9日)と泊まってくれてます。
大家も気を立て直して、仕事をおろそかにしても
ツバメ営巣の見守り頑張りたいと思います('-'ゝ

(写真、稚拙??キラキラテープで威嚇、スズメの侵入を防ぐ。)



コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする