チュン&わたる

傷病保護スズメのチュン(飼育8年)&ツバメのわたる(飼育7年)の飼育~
ツバメ営巣、野鳥観察の記録です。

今年の営巣終了

2022年07月28日 | ツバメ営巣2022

 

7月28日↑この巣から4羽巣立って、

合計27羽が巣立つ(ヤッター!)

暑くて大変なのは、ツバメもいっしょだと思います。

扇風機使って風を送り続けました、

そのせいかヒナ達、顔出さない。

 

おも屋で2回営巣、ユニットハウスを買ってきて大家はそちらで生業し

ツバメに場所を譲る策、これはうまく行きました。

ユニットハウスの庇にもツバメ来るかと思いきや、

来たのはアシナガ蜂で残念・・、

ツバメ営巣の見守り、また来年です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横着だけどツバメ営巣を援護

2022年07月23日 | ツバメ営巣2022

今年最終組かな、巣立ち間近です。

 

母屋からいちばん離れた場所にある巣(大家自作の粘土巣です)

手前のシャツは、天敵モズから視界をさえぎるためにぶら下げたものです。

こんなんで100%防御は不可能ですが、

10%でも20%でもいいから、襲撃の可能性を減らせたら、

と苦肉で横着な対策です。

 

ツバメ歓迎する大家さんの参考になったらと思います・・・。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2巣から計8羽巣立つ

2022年07月05日 | ツバメ営巣2022

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

7月4日~7月8日にかけて

2巣から8羽(各4羽)巣立つ。

 

7月17日、午後6時30分、北東→南西に50羽くらいかな、

利根川沿いツバメのねぐら入り飛行を見る。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3週間早い梅雨明け

2022年07月01日 | ツバメ営巣2022

ドッキリ映像でも何でもないです、

ツバメ、ケガなくちゃんと生きてます。

道路上、普通に日光浴するツバメ(笑w)

 

直射日光を避けて、出窓に集まるツバメたち。

6月中の梅雨明け、6月なのに40度に迫る暑さ、と異常。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする