今月から曜日に関係なく4日出て2日休みと変則的な出勤体制になり
今週は水曜木曜が休みだった、
私の計画ではちょっとしたトレッキングでもと予定してたのだが
あいにくの台風接近で出かけられず家にこもってた、
やることもなくリビングのエアコンフィルター清掃や外せる範囲を外し
エアーブローしたり拭き掃除したり、
おかげでよく冷えるようになり、奥さんに褒めてもらった
そしてきのう木曜日の午後は雨風も納まり路面も乾いてきたので
250Sで渡良瀬遊水地へ行ってみたよ、
遊水地内の街路樹にはたくさんのサルスベリがあり
花盛りを迎えてます。
ススキ、
早くも秋の気配か、
台風一過の晴天ではないがかえって気温が上がらず気持ちいいです、
赤城山かな、
西の方には、荒船山か?
えっ、ここから見える!! 驚いた、
道の駅きたかわべの駐車場から、
きれいな青空がだんだんと広がってきた。
ここんとこ、野暮用ばっかでバイクに乗れたのは
ほぼ一か月ぶり、
なんだかんだと大好きな夏は過ぎてっちゃうんだね
あまりに忙しく、暑さもあってスーパーなカブの自賠責も切れたまま。
9月に入ってから、「カブ主総会」用に入れる。
プジョーのタイベルもやらないと・・・。
スーパーなカブ、せっかく作成されたんですから
総会では活躍してくださいよ、
1周3kmのサーキット♫
最高速トライアルも有るんだなあ。
でも、ワシが呼ぼうとしているスーパーモンキーは、デスモドローミックにモノアームのレーサー。
改造費は140万円を超えている・・・。
最高速も軽々と・・・。
ワシのスーパーなカブ、XL250Rだからメーターは140kmだけど、勝てない。
みつさんのモトラ、呼ぼうか。
途中、コンビニでパン1個とホットコーヒーで休憩。
帰ってから朝ごはん。
燃費もいいのでガソリン代はさほど気にならないですが、車の方は直撃。
モンキー乗りさんたちの金の掛け方は
半端ないですよね、そんなお金あったらら・・ねぇ
あらためてかあるさんへ
やっぱりこの時期は早朝ランに限りますね、
でも、かあるさん、バイクも増えたし
ホントは一日中乗りたいんじゃない?