土曜日の続きです。
午後からは、野菜の苗を植えた、
まずは、
畑を耕しマルチビニールを敷く
(一人でやるもんだから多少のクネクネもあり、と言い訳)
左にはピーマン、右にナスを植えた、
その先には後日 キュウリを植える予定、
じゃがいもの隣にはネギも植えた、
こちらは先月末に植えたじゃがいも、
芽が出てるがそれぞれに差がある、
少し様子を見ようっと、
収穫のころは、暑くなってることだろう。
土曜日の続きです。
午後からは、野菜の苗を植えた、
まずは、
畑を耕しマルチビニールを敷く
(一人でやるもんだから多少のクネクネもあり、と言い訳)
左にはピーマン、右にナスを植えた、
その先には後日 キュウリを植える予定、
じゃがいもの隣にはネギも植えた、
こちらは先月末に植えたじゃがいも、
芽が出てるがそれぞれに差がある、
少し様子を見ようっと、
収穫のころは、暑くなってることだろう。
自分で作った野菜は、ホント美味しいんだが。
XS650E,熊本震災の自粛ムードと爆弾低気圧の停電でPCがつかえず・・・。
落札を約束した人も、停電でアウト・・・
予想外の60万円で甲府に持って行かれました。
ま、仕方ないか。
あと2台は高く売るぞ~。
たしか30スタートでしたよね?
倍じゃないですか?
さてさてこれは何の軍資金になるんだろうか・・・
これは、娘と嫁に10万づつとワシの資金に10万。
残りは貯金に・・・。
XL250Sのフロントタイヤ買って、美味しい物食べて・・・かな。
ま、いいか。
美味しいの食べるときは連絡下さい
箸だけは持ってうかがいます(T_T)