良かった探しツーリング

ツーリングに出れば雨が降り、
お店に着けば臨時休業。
しかし、これって次のツーリングの口実にもなるんだな。

7/7 乗鞍高原温泉一泊ドライブ

2023年07月30日 | タフト
4:00出発~R20~8:30富士見パノラマリゾート。





予報で「明日まで抜群の天気です」と言ってましたが「やりゃ~出来るじゃんよ天気予報君」予報通りの抜群の天気ですぜ。
妻は折りたたみくらい持ってった方がいいんじゃないの? と言ってましたがこの天気だもんね。いらないよ。
ここに来た目的の一つはこれです。
 




ここは60歳以上もOKなマウンテンバイクのスクールがあるんだそうな。
今日はしませんがいろいろ聞きたい事もあるので電話やメールじゃなくて直接聞こうかなと思ってね。





明日はマウンテンバイクのレースがあるみたいですよ。ゲレンデにはテープでコースが作ってあります。
じゃゴンドラ乗るよ~。





途中でダウンヒルのコースが見えました。







タイムレースですよね? 写真は平たんなとこしか撮れませんでしたがホームセンターの格安マウンテンバイクで走ったら一発で壊れそうな尖った岩場のコースもありました。
スクールでここを走るとは思いませんがオフで遊んだ経験からすると妻には絶対無理だし私も楽しめないかな? と思いました。
閉所恐怖症&高所恐怖症のくせに好奇心は旺盛なのでゴンドラでビビリながらも山頂到着。





気持ちが落ち着いたら散策開始。





10分程度で湿原に到着。





「いりささ」じゃなくて「にゅうささ」と読むんだそうな。無知でごめんなさい。





この先の湿原も行きましたが。





ま、代わり映えしませんのでここで引き返して先程の入笹湿原でお昼にします。









ここでこれが食べられるのなら納得の値段と味ですがゴンドラに乗ると300円の割引券がもらえます。
ー300円なら私は大満足でした。
ゴンドラの料金だってあの高低差を運んでくれるんだから文句ありませんて。
帰路は別コースにします。





そしてお役御免のキOタマですがやっぱり縮み上がりながら下山して。





妻を放し飼いにします。









私は涼しいとこで読書&仮眠してたところ「お一人様一個限定品」があったらしく強制連行されて。





さあ行くよ~。
ナビの案内で走ってたら大きな公園がありました。





ここは松本空港をぐるっと囲むように公園やスポーツ施設がある物凄く広~~~い信州スカイパークの一角なんだそう。
ここで見る限り数名しか見えませんのでしたので贅沢を通り越して寂しささえ感じました。
公園を散策したら再訪のペンショングリーンベルへ行きます。





ここは貸し切り風呂が二つあり予約制になります。





が、本日の宿泊は我々だけなので何も記入せず早速温泉に行きます。





宿の方から「今日は気温が高いので熱いかもしれません」と聞いたので先ずは小さい方に入ります。







と言っても二人なら十分に広いですよ。
それにこっちの方が温度調整が楽なんです。





他のお客さんがいる時はぬるくし過ぎないようにしますが今日はいいんだもんね。

今日の良かった。

私の好きな温度に調整して何度も入って温泉三昧でした。
続きます。