先週土曜は、秋田へ。予定より早く目が覚めて、そのまま出発。
R7>日東道>R7>日東道>R7>象潟。
池田修三木版画展まちびと美術館「ハーモニー」に来たけどちょっと早く着きすぎたかな?
と思ったけど、9時からもう開いているお店もあり、メイン会場の象潟公会堂も9時からで、良かった。

ただこの日は、寒冷前線通過で、天気が悪くなる予報。到着時は陽が射していたけど、
雨が降り出して残念。お店をちょっと回っていた所で…、
にかほミュージアムスタンプラリーもやっていて、今日明日は、にかほ市民文化祭で、
各ミュージアムの入場料が無料と教えていただき…、…参加してしまおう(笑)。
>白瀬南極探検隊記念館

このアニメは見てないんだよね…南極に行く話しなのか…。
>フェライトこども科学館>道の駅清水の里鳥海郷、でランチ。

そばパスタ焼きチーズダムカレー。卵白放流エビフライ堰き止め工法!!、
って事で。エビフライが堤体なのね、鳥海ダムはまだ工事始まってないから…いいか、
美味しかった。

道の駅で売っていた、きの子まんじゅうも美味しかった。
>R108>R13>湯沢駅>羽後>矢島駅。

まつ子さんに桜茶ご馳走になって、お菓子買ったら。栞もらった。池田修三ラッピング!!。
分かってらっしゃる??
>TDK歴史みらい館>斎藤宇一郎記念館。
インタラクティブマグネチックフィールドシアター、今回は解説のお姉さんが付いてくれて、
ちょっと退屈だったオーロラモード、壁に触れるとオーロラが発生することが解り、
良いじゃんオーロラも。
>象潟郷土資料館。

にかほミュージアムスタンプラリーはコンプ。
池田修三作品展 「色彩のメッセージ」良かった。今回のまちびと美術館も良かった。
>道の駅東由利黄桜の里、で夕ごはん。

八塩ダムカレー。放流できるルーは、由利牛のスープとフランス鴨スープ使用との事で、美味しかった。

道の駅で買った、バナナまんじゅうもほんのりバナナのフレーバーで美味しかった。
R7>日東道>R7>日東道>R7、で帰宅。

道の駅で買ったりんご、秋田ゴールドとこうりん。秋田のりんごも美味い。
R7>日東道>R7>日東道>R7>象潟。
池田修三木版画展まちびと美術館「ハーモニー」に来たけどちょっと早く着きすぎたかな?
と思ったけど、9時からもう開いているお店もあり、メイン会場の象潟公会堂も9時からで、良かった。


ただこの日は、寒冷前線通過で、天気が悪くなる予報。到着時は陽が射していたけど、
雨が降り出して残念。お店をちょっと回っていた所で…、
にかほミュージアムスタンプラリーもやっていて、今日明日は、にかほ市民文化祭で、
各ミュージアムの入場料が無料と教えていただき…、…参加してしまおう(笑)。
>白瀬南極探検隊記念館

このアニメは見てないんだよね…南極に行く話しなのか…。
>フェライトこども科学館>道の駅清水の里鳥海郷、でランチ。

そばパスタ焼きチーズダムカレー。卵白放流エビフライ堰き止め工法!!、
って事で。エビフライが堤体なのね、鳥海ダムはまだ工事始まってないから…いいか、
美味しかった。


道の駅で売っていた、きの子まんじゅうも美味しかった。
>R108>R13>湯沢駅>羽後>矢島駅。

まつ子さんに桜茶ご馳走になって、お菓子買ったら。栞もらった。池田修三ラッピング!!。
分かってらっしゃる??
>TDK歴史みらい館>斎藤宇一郎記念館。
インタラクティブマグネチックフィールドシアター、今回は解説のお姉さんが付いてくれて、
ちょっと退屈だったオーロラモード、壁に触れるとオーロラが発生することが解り、
良いじゃんオーロラも。
>象潟郷土資料館。

にかほミュージアムスタンプラリーはコンプ。
池田修三作品展 「色彩のメッセージ」良かった。今回のまちびと美術館も良かった。
>道の駅東由利黄桜の里、で夕ごはん。

八塩ダムカレー。放流できるルーは、由利牛のスープとフランス鴨スープ使用との事で、美味しかった。

道の駅で買った、バナナまんじゅうもほんのりバナナのフレーバーで美味しかった。
R7>日東道>R7>日東道>R7、で帰宅。

道の駅で買ったりんご、秋田ゴールドとこうりん。秋田のりんごも美味い。