青春18きっぷの5回目も結局駅弁食べに行ってきた。
新潟>長岡>水上>高崎>湘南新宿ライン>小田原、と乗り換え。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3b/b3/1a0196e71d356a216e802b1032c3855f_s.jpg)
朝ご飯は、高崎で買った峠の釜めしおにぎり鶏ごぼうで、軽く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1d/88/f16222b0bf469c402ffa768098501d08_s.jpg)
小田原で買った、あぶらぼうず伝説でお昼、美味しかった。
小田原>上野東京ライン>宇都宮、宇都宮で駅弁買って。
>小山>新前橋>水上>長岡>新潟、と乗り換え帰宅。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/73/4d/d3e4df83d3545719e59523b7093b73b2_s.jpg)
小山駅のきそばで、野菜コロッケそば+岩下の新生姜トッピング、美味しかった。
水上からの上越線で、宇都宮駅で買った、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/52/a3/af6545a3feeadd7052c1a89064410cbc_s.jpg)
岩下の新生姜とりめしで、夕ご飯。美味しかった。
食べてみたかった駅弁は売切れでちょっと残念。
今シーズンの青春18きっぷは、駅弁目当てで動いてみた。
新潟>長岡>水上>高崎>湘南新宿ライン>小田原、と乗り換え。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3b/b3/1a0196e71d356a216e802b1032c3855f_s.jpg)
朝ご飯は、高崎で買った峠の釜めしおにぎり鶏ごぼうで、軽く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/29/f7/96a6efd9c442db5e7fe3d4edf7c37515_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1d/88/f16222b0bf469c402ffa768098501d08_s.jpg)
小田原で買った、あぶらぼうず伝説でお昼、美味しかった。
小田原>上野東京ライン>宇都宮、宇都宮で駅弁買って。
>小山>新前橋>水上>長岡>新潟、と乗り換え帰宅。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/73/4d/d3e4df83d3545719e59523b7093b73b2_s.jpg)
小山駅のきそばで、野菜コロッケそば+岩下の新生姜トッピング、美味しかった。
水上からの上越線で、宇都宮駅で買った、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/52/a3/af6545a3feeadd7052c1a89064410cbc_s.jpg)
岩下の新生姜とりめしで、夕ご飯。美味しかった。
食べてみたかった駅弁は売切れでちょっと残念。
今シーズンの青春18きっぷは、駅弁目当てで動いてみた。
青春18きっぷの4回目は駅弁食べに行ってきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/37/34/7e1b431ce22273b8ef428470a59a2aed_s.jpg)
新潟>吉田>柏崎>直江津>妙高高原>長野、と乗り換え。
直江津で、さけめしときっぷ買って。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/27/2e/d36c0589ccc160e5b24b96abc287a734_s.jpg)
トキめき鉄道、日本曹達ラッピングに乗ったら、ミッフィーいた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/47/fc/3883534ee43c15dc3c848a28bf0dbb21_s.jpg)
しなの鉄道のボックスシートで朝ご飯。美味しかった。ちょっと雪景色。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5f/5a/ff65cef5dbd3e6e87a1cab5b11ff76cb_s.jpg)
長野>甲府、途中、姨捨。
松本でまた駅弁買って。途中茅野駅での、停車時間中にホームのベンチでお昼。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/18/89/4a4e78e8e86d890841cd09d2a7e0fc8c_s.jpg)
米豚のめし。美味しかった。
甲府>高尾>西国分寺>武蔵浦和>大宮、と乗り換え。大宮駅で駅弁買って。
大宮>高崎>水上>長岡>新潟、と乗り換え、帰宅。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5d/a7/4129931271b60ffbba0ffd8d388719a2_s.jpg)
上越線で、リニューアルされた大宮辨當、で夕ご飯。
新幹線の色は食材の色、美味しかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/02/c0/0c71da03838f79a6bce171474a939af1_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/37/34/7e1b431ce22273b8ef428470a59a2aed_s.jpg)
新潟>吉田>柏崎>直江津>妙高高原>長野、と乗り換え。
直江津で、さけめしときっぷ買って。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2a/81/d4aaea7c5484fdcf63b4573931a90cef_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/27/2e/d36c0589ccc160e5b24b96abc287a734_s.jpg)
トキめき鉄道、日本曹達ラッピングに乗ったら、ミッフィーいた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/72/ae/a78e7230063d2ffc55e4f3ae383dd8c6_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6d/df/895e4fb0a3a628eef9729b0fad347599_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/47/fc/3883534ee43c15dc3c848a28bf0dbb21_s.jpg)
しなの鉄道のボックスシートで朝ご飯。美味しかった。ちょっと雪景色。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2f/84/ef2a58c18dfd5b773de576a1cbad6276_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5f/5a/ff65cef5dbd3e6e87a1cab5b11ff76cb_s.jpg)
長野>甲府、途中、姨捨。
松本でまた駅弁買って。途中茅野駅での、停車時間中にホームのベンチでお昼。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7c/28/42d344ad2fda2ac5d73deaf70cdac079_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/18/89/4a4e78e8e86d890841cd09d2a7e0fc8c_s.jpg)
米豚のめし。美味しかった。
甲府>高尾>西国分寺>武蔵浦和>大宮、と乗り換え。大宮駅で駅弁買って。
大宮>高崎>水上>長岡>新潟、と乗り換え、帰宅。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5c/74/cb2b76f35fbc1396dd1e474acc6e8de6_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5d/a7/4129931271b60ffbba0ffd8d388719a2_s.jpg)
上越線で、リニューアルされた大宮辨當、で夕ご飯。
新幹線の色は食材の色、美味しかった。
青春18きっぷの3回目で新潟へ帰ってきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0e/83/4929fb0a6e4c7817efc57a9c904aa62d_s.jpg)
朝ごはんは、虹のマートのアキモト製麺さんで、和風ラーメン。とても美味しかった。
弘前>新青森>川部>深浦、と乗り換え、五能線経由で帰路へ。
新青森駅で買った駅弁でお昼。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2b/d3/b3f4ad16f38696f3933dcf7e598ad017_s.jpg)
八戸前沖鯖押し寿し三種と青森県産天然本まぐろ使用 本まぐろ御膳、おいしかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1a/8f/d6bacffc09b87997b5ca7eb3597ca032_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/23/65/0f415031a0ce179227ce6b3b71b881e3_s.jpg)
千畳敷駅には氷のカーテン…暖冬の影響か。深浦駅の駅名標…何かいたw。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/01/21/3a1190882424d919f00ac2b39fd780cc_s.jpg)
深浦で2時間程時間があったけど、郷土資料館や、うみの駅ふかうらで時間潰し。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3c/ef/4f7448845af2ab44136b58ca5dbe64b3_s.jpg)
イカ寿司とイカメンチ食べて、おいしかった。
深浦>東能代>秋田>酒田>村上>新潟、と乗り換え帰宅。
秋田駅で買った、大館の鶏めしで夕ご飯。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4b/27/3941d1c514648886b442bc126aac0558_s.jpg)
おかずがちょっとマイナーチェンジされてた、おいしかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/15/f4/1b6948a5d3020233d34439f1d352aebb_s.jpg)
弘前駅で買ったりんご、青林。これまた初めての品種でよかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7a/2d/4fd108e9a97ea27e016d9fe30d7328f1_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0e/83/4929fb0a6e4c7817efc57a9c904aa62d_s.jpg)
朝ごはんは、虹のマートのアキモト製麺さんで、和風ラーメン。とても美味しかった。
弘前>新青森>川部>深浦、と乗り換え、五能線経由で帰路へ。
新青森駅で買った駅弁でお昼。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/65/8b/4da17e9567c9344b3d23a071dadef27a_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2b/d3/b3f4ad16f38696f3933dcf7e598ad017_s.jpg)
八戸前沖鯖押し寿し三種と青森県産天然本まぐろ使用 本まぐろ御膳、おいしかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1e/c2/496c7ef25e40a75c976d3eb7500d1d7e_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1a/8f/d6bacffc09b87997b5ca7eb3597ca032_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/20/2a/e3925635524c7a523dee12c2aa0504ca_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/23/65/0f415031a0ce179227ce6b3b71b881e3_s.jpg)
千畳敷駅には氷のカーテン…暖冬の影響か。深浦駅の駅名標…何かいたw。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/01/21/3a1190882424d919f00ac2b39fd780cc_s.jpg)
深浦で2時間程時間があったけど、郷土資料館や、うみの駅ふかうらで時間潰し。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/44/d0/00eb85c129df474a38a295ff898e2e63_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3c/ef/4f7448845af2ab44136b58ca5dbe64b3_s.jpg)
イカ寿司とイカメンチ食べて、おいしかった。
深浦>東能代>秋田>酒田>村上>新潟、と乗り換え帰宅。
秋田駅で買った、大館の鶏めしで夕ご飯。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3c/12/9f6e9a21cf1b7b5cca26ebd380dc2b95_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4b/27/3941d1c514648886b442bc126aac0558_s.jpg)
おかずがちょっとマイナーチェンジされてた、おいしかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/15/f4/1b6948a5d3020233d34439f1d352aebb_s.jpg)
弘前駅で買ったりんご、青林。これまた初めての品種でよかった。
青春18きっぷの2回目は弘前へ行ってきた。
新潟>新津>酒田>秋田>大鰐温泉、と乗り換え。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/71/3d/4f6e823fbb4643d221d1f07b1a539ad0_s.jpg)
新津からの酒田行は、GV-E400でした。変わっていくね。
焼島もDD200が入るようになったし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/22/a5/d8aa95b8b48cfa61868518901ba84d1c_s.jpg)
秋田で買った駅弁、あきた男鹿しょっつる塩焼きそばでお昼、
美味しかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/46/b7/b29976e6296bce0233db449babf9b623_s.jpg)
大館駅で、大館の大文字が、薄っすら雪化粧。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3e/f5/72ed377f7163b5e40e0fecb6e81f139f_s.jpg)
大鰐線に乗り換え。ハイモいた。大鰐>中央弘前。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/58/da/7d314a26eebefecbcdbc6698a2be2c3c_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/49/37/33d2edc5415c20edd8eb52892af5cd4e_s.jpg)
去年秋に来た後に知った、土手町パーラーモードカフェで、りんごを頂いた。
千雪と結、美味しかった。食べたと事のない品種でよかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/31/a4/9fe5d003ca718a33102c95ca5bad4093_s.jpg)
中央弘前駅で、桜ミクラッピング撮って。
アップルパイ食べようと思ってたけど、狙ってた店は売切れで残念。
まぁ、りんご2こ食べてお腹いっぱいだったからまぁいいか。
弘前>新青森>弘前。新青森駅で駅弁買って。ホテルにチェックイン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/23/c3/86abe4b48eca92c1acf4f45d0ea2b7f7_s.jpg)
太宰弁当で夕ご飯。美味しかった。
新潟>新津>酒田>秋田>大鰐温泉、と乗り換え。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1c/80/456c65bdd43d9290f75fc0011f543048_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/71/3d/4f6e823fbb4643d221d1f07b1a539ad0_s.jpg)
新津からの酒田行は、GV-E400でした。変わっていくね。
焼島もDD200が入るようになったし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/45/c1/f745ee199ef159c65b944060fc5b9025_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/22/a5/d8aa95b8b48cfa61868518901ba84d1c_s.jpg)
秋田で買った駅弁、あきた男鹿しょっつる塩焼きそばでお昼、
美味しかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/46/b7/b29976e6296bce0233db449babf9b623_s.jpg)
大館駅で、大館の大文字が、薄っすら雪化粧。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7d/6e/307ce8d990cf90b7e3e4c2b8db28e5f3_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3e/f5/72ed377f7163b5e40e0fecb6e81f139f_s.jpg)
大鰐線に乗り換え。ハイモいた。大鰐>中央弘前。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6f/fa/0ed7c08b27d0f0e759388c0b46002bd2_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/43/b6/eea3c6a948c824c8091611a35e2520b9_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/58/da/7d314a26eebefecbcdbc6698a2be2c3c_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/08/34/43ba0e7ac477e12b81d35f3889e9edc9_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/49/37/33d2edc5415c20edd8eb52892af5cd4e_s.jpg)
去年秋に来た後に知った、土手町パーラーモードカフェで、りんごを頂いた。
千雪と結、美味しかった。食べたと事のない品種でよかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/79/42/6620a8d4d566fef9009a8c8d57f4cbaf_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/31/a4/9fe5d003ca718a33102c95ca5bad4093_s.jpg)
中央弘前駅で、桜ミクラッピング撮って。
アップルパイ食べようと思ってたけど、狙ってた店は売切れで残念。
まぁ、りんご2こ食べてお腹いっぱいだったからまぁいいか。
弘前>新青森>弘前。新青森駅で駅弁買って。ホテルにチェックイン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0e/14/7266fee706a4ce32a3fda5568e984d3e_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/23/c3/86abe4b48eca92c1acf4f45d0ea2b7f7_s.jpg)
太宰弁当で夕ご飯。美味しかった。
今期の青春18きっぷ、1回目は銚子に行ってきた。
新潟>上越新幹線>東京>千葉>銚子、と乗り換え。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/70/65/fa08cca3585bb8f85f05b753f8ed33c5_s.jpg)
千葉駅で駅弁買って、空いてきた総武線で朝ご飯。万葉弁当。美味しかった。
銚子駅前は、夏の様(笑)。銚子駅で駅弁買って、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/74/f4/20304727e9d7994fdeb4a0ed1167d1f7_s.jpg)
銚子電鉄に乗り込む。チーバくん電車だった。
銚子>戸川、折り返しの待ち時間で、お昼。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/37/39/5abd3b6cc8a40583c4fb793108b30bf1_s.jpg)
銚子の鯖寿司、美味しかった。
銚子電鉄バナナ車掌のバナナカステラ、お土産に買った。けど何でバナナカステラ?
美味しかったけど(笑)。戸川>仲ノ町。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2b/a0/e498e08534cfcdc25eef5a3a49020445_s.jpg)
入場券買って、車庫見学。デキは塗装中だった。銚子駅まで歩いて。
銚子>佐倉>武蔵小杉>湘南新宿ライン>籠原>高崎、と乗り換え。
当初、金曜行く予定が、一日ずれて、土曜。土日ダイヤを勘違いしてて、
高崎での乗り継ぎできなかった(笑)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/15/b1/7c7f980a0d5e2aece7e5246cb451866f_s.jpg)
武蔵小杉で買った、シウマイ弁当で夕ご飯。
高崎>上越新幹線>越後湯沢>長岡>新潟、と乗り換え、無事?帰宅(笑)
新潟>上越新幹線>東京>千葉>銚子、と乗り換え。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/61/34/b503ca86820218b73a8827e28194482c_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/70/65/fa08cca3585bb8f85f05b753f8ed33c5_s.jpg)
千葉駅で駅弁買って、空いてきた総武線で朝ご飯。万葉弁当。美味しかった。
銚子駅前は、夏の様(笑)。銚子駅で駅弁買って、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/45/a0/eaf43011ab25f3ef5e1c22ea54914430_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0b/1a/804bc11daa1ed2846fd7d9a1749c1019_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/74/f4/20304727e9d7994fdeb4a0ed1167d1f7_s.jpg)
銚子電鉄に乗り込む。チーバくん電車だった。
銚子>戸川、折り返しの待ち時間で、お昼。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0a/88/0435479fd19efc9f0787eec5f1cda0db_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/25/f1/8c2b0635d18ebd6c0fc7568869fa32a3_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/37/39/5abd3b6cc8a40583c4fb793108b30bf1_s.jpg)
銚子の鯖寿司、美味しかった。
銚子電鉄バナナ車掌のバナナカステラ、お土産に買った。けど何でバナナカステラ?
美味しかったけど(笑)。戸川>仲ノ町。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/68/61/934f925099765dac38af76af59f24eb7_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/37/28/4200548662202945a703de0aa3ea8234_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2b/a0/e498e08534cfcdc25eef5a3a49020445_s.jpg)
入場券買って、車庫見学。デキは塗装中だった。銚子駅まで歩いて。
銚子>佐倉>武蔵小杉>湘南新宿ライン>籠原>高崎、と乗り換え。
当初、金曜行く予定が、一日ずれて、土曜。土日ダイヤを勘違いしてて、
高崎での乗り継ぎできなかった(笑)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1b/b8/2cdf0625c1f6cb055e943d4b52111ea4_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/15/b1/7c7f980a0d5e2aece7e5246cb451866f_s.jpg)
武蔵小杉で買った、シウマイ弁当で夕ご飯。
高崎>上越新幹線>越後湯沢>長岡>新潟、と乗り換え、無事?帰宅(笑)