先週の金曜の休み…。
今年は、松茸が豊作らしい…、
で横川駅のおぎのやには松茸が取れた年だけ出る、
松茸の駅弁があるんで、それ目的で行って見た。
…ただ、ネット上では今年やっているとの情報はなく…。
ま、松茸無くても、今まで食べれてないおぎのやのとりめしの駅弁があるし…。
北陸道>関越道>上信越道>松井田妙義IC
横川駅前のおぎのやドライブイン、横川駅売店へ行ってみるが…。
どちらも、「松茸はとれているらしいんですが、駅弁はやらない予定です。」
とのこと、残念。
駅の売店ではもう売切れだったが、ドライブインの方で、
旅の鳥と峠の鳥もも弁当をゲット。

朝食に横川駅前で、旅の鳥を頂く。

鳥モツが入っていたのが意外で美味しかった。
旧碓氷峠抜けて…。

めがね橋は観光客多い。
>軽井沢>上田>別所温泉
別所温泉駅にて、丸窓電車。

屋根の上にボウル?と、思ったけど、
帰ってからググッたら、元々こうゆう仕様だったのね。
…ちと、車体の傷みが残念。
で、別所温泉に来たのは…あらかじめググって見つけた。

松茸おやき250円、…味は…250円ってとこかな。
…松茸100%で、香りはなかなかだけど…。
>上田>松代>小布施
松代で遅めの昼食。
峠の鳥もも弁当。

こちらも、鳥モツ入り、ももがあっさり味付けでなかなか美味しい。
松代駅…しぶい。

で、駅前。

作曲者が、松代出身。
>R117>越後川口IC>関越北陸道で帰宅
今年は、松茸が豊作らしい…、
で横川駅のおぎのやには松茸が取れた年だけ出る、
松茸の駅弁があるんで、それ目的で行って見た。
…ただ、ネット上では今年やっているとの情報はなく…。
ま、松茸無くても、今まで食べれてないおぎのやのとりめしの駅弁があるし…。
北陸道>関越道>上信越道>松井田妙義IC
横川駅前のおぎのやドライブイン、横川駅売店へ行ってみるが…。
どちらも、「松茸はとれているらしいんですが、駅弁はやらない予定です。」
とのこと、残念。
駅の売店ではもう売切れだったが、ドライブインの方で、
旅の鳥と峠の鳥もも弁当をゲット。

朝食に横川駅前で、旅の鳥を頂く。

鳥モツが入っていたのが意外で美味しかった。
旧碓氷峠抜けて…。

めがね橋は観光客多い。
>軽井沢>上田>別所温泉
別所温泉駅にて、丸窓電車。

屋根の上にボウル?と、思ったけど、
帰ってからググッたら、元々こうゆう仕様だったのね。
…ちと、車体の傷みが残念。
で、別所温泉に来たのは…あらかじめググって見つけた。

松茸おやき250円、…味は…250円ってとこかな。
…松茸100%で、香りはなかなかだけど…。
>上田>松代>小布施
松代で遅めの昼食。
峠の鳥もも弁当。

こちらも、鳥モツ入り、ももがあっさり味付けでなかなか美味しい。
松代駅…しぶい。

で、駅前。

作曲者が、松代出身。
>R117>越後川口IC>関越北陸道で帰宅