先週土曜は、青春18きっぷで鶏めしを食べに大館へ行ってきた。
早起きできたので、新潟>新津>酒田>秋田>大館、と乗り換えて。

朝ごはんは、前日木曽福島で買った、かねまるパン店のコーヒー牛乳パン、
美味しかった。
お昼は、大館の花善さんのレストランで、

鶏めし御膳。美味しかった。店頭には鶏めしツリーがあった。

駅前の、秋田犬ふれあい処で、

飛鳥ちゃんと、ふれあったり。もふもふでかわいい。

いとくに行っておみやげ等を買って。相変わらずトク子ばあちゃん(笑)。
大館>秋田>酒田>村上>新潟、と乗換え帰宅。
夕ご飯は、花善で予約していた、鶏めし玉手箱。

通常の鶏めしと、おかずが違って、こちらも美味しい。
早起きできたので、新潟>新津>酒田>秋田>大館、と乗り換えて。

朝ごはんは、前日木曽福島で買った、かねまるパン店のコーヒー牛乳パン、
美味しかった。
お昼は、大館の花善さんのレストランで、



鶏めし御膳。美味しかった。店頭には鶏めしツリーがあった。

駅前の、秋田犬ふれあい処で、


飛鳥ちゃんと、ふれあったり。もふもふでかわいい。



いとくに行っておみやげ等を買って。相変わらずトク子ばあちゃん(笑)。
大館>秋田>酒田>村上>新潟、と乗換え帰宅。
夕ご飯は、花善で予約していた、鶏めし玉手箱。


通常の鶏めしと、おかずが違って、こちらも美味しい。
先週金曜は、青春18きっぷで木曽へすんきを食べに行ってきた。
始発の越後線スタートで、新潟>吉田>柏崎、と乗換え。
柏崎で乗換えの信越線が車両点検で遅れ。スピードが出ないとの事、
でも、直江津まではまぁまぁな速度で…。
でも、予定の乗換えはできず。
時刻表調べたら、北陸新幹線に乗れば、遅れが取り戻せるので。

直江津>上越妙高>北陸新幹線>長野、途中の飯山、霧氷の様な景色。

予定通りに、長野>しなの>木曽福島。次の乗換えまでの時間で。

かねまるパン店でコーヒー牛乳パン、隣の芳香堂でおみやげ等を購入。
木曽福島>野尻。

ネットで見つけて、五平餅も美味しそうだった、おらが村の味処いなほへ。

すんきそばと五平餅でお昼。そば自体がとても美味しかった。
五平餅は小さいタイプで、これまた美味しい。1つ¥150。

木曽川の右岸を歩いて、森林鉄道跡の鉄橋、野尻駅近くの森林鉄道跡。
野尻宿を歩いて。


寅さんに出たと言う旅館。干し柿が面白い。

野尻駅、中央アルプスがキレイ。
帰りの電車が、もう12分遅れで、え~と思ったけど、塩尻までには時刻通りに。
野尻>松本、夕ご飯の駅弁買って、大糸線経由で帰路へ。

上高地線はなぎさトレインがいた。
>信濃大町>南小谷、


乗換えの待ち時間に、待合室で夕ご飯。期間限定だと思ったけど、とりめし梓。
信州黄金シャモの山賊焼きが美味しかった。野沢菜油炒めが、カワカミのとりめしの
アイデンティティだね。
大糸北線の中で、木曽福島の芳香堂で買って、賞味期限が本日中だった、
すんきパイを、おお、すんきとチーズが良い感じにあって、美味しかった。

トキ鉄は、ゆるキャララッピングだった。
>糸魚川>トキ鉄>直江津>長岡>新潟、と乗換え帰宅。
始発の越後線スタートで、新潟>吉田>柏崎、と乗換え。
柏崎で乗換えの信越線が車両点検で遅れ。スピードが出ないとの事、
でも、直江津まではまぁまぁな速度で…。
でも、予定の乗換えはできず。
時刻表調べたら、北陸新幹線に乗れば、遅れが取り戻せるので。


直江津>上越妙高>北陸新幹線>長野、途中の飯山、霧氷の様な景色。

予定通りに、長野>しなの>木曽福島。次の乗換えまでの時間で。



かねまるパン店でコーヒー牛乳パン、隣の芳香堂でおみやげ等を購入。
木曽福島>野尻。

ネットで見つけて、五平餅も美味しそうだった、おらが村の味処いなほへ。




すんきそばと五平餅でお昼。そば自体がとても美味しかった。
五平餅は小さいタイプで、これまた美味しい。1つ¥150。


木曽川の右岸を歩いて、森林鉄道跡の鉄橋、野尻駅近くの森林鉄道跡。
野尻宿を歩いて。




寅さんに出たと言う旅館。干し柿が面白い。

野尻駅、中央アルプスがキレイ。
帰りの電車が、もう12分遅れで、え~と思ったけど、塩尻までには時刻通りに。
野尻>松本、夕ご飯の駅弁買って、大糸線経由で帰路へ。

上高地線はなぎさトレインがいた。
>信濃大町>南小谷、




乗換えの待ち時間に、待合室で夕ご飯。期間限定だと思ったけど、とりめし梓。
信州黄金シャモの山賊焼きが美味しかった。野沢菜油炒めが、カワカミのとりめしの
アイデンティティだね。
大糸北線の中で、木曽福島の芳香堂で買って、賞味期限が本日中だった、
すんきパイを、おお、すんきとチーズが良い感じにあって、美味しかった。


トキ鉄は、ゆるキャララッピングだった。
>糸魚川>トキ鉄>直江津>長岡>新潟、と乗換え帰宅。
先週土曜は、青春18きっぷでヘッドマーク弁当あずさを食べに行ってきた。
始発の信越線、新潟>長岡>越後湯沢>上越新幹線>高崎>大宮。
売り場を間違えてちょっと手間取ったけど買えた。

そのまま、宇都宮線で北上。グリーン車で遅い朝ごはん。
ちょっと高いけど美味しかった。
>宇都宮>黒磯>新白河>郡山。

黒磯で、E655系が現れた。黒磯からはキハ110系だった。黒磯駅直流化か…。

郡山駅の立ち食いそばで、遅いお昼?鶏唐揚げそば。そば自体は印象薄めだったけど。
おばちゃんが、「唐揚げにコショウかけると美味しいよ、ネギのとこには七味。」
ちょっと面白かった。
クリームボックスを買いに行こうかと思ったけど、駅ナカの三万石のお店で、
買えたので、ビッグアイのスペースパークを見学。
郡山>会津若松>新津>新潟、と乗換え帰宅。
途中、小腹が減ったので。郡山で買った、箱入りクリームボックスを食べた。
消費期限が当日までだったし。

かわいい箱で、美味しかった。元祖ロミオのクリームボックス。
始発の信越線、新潟>長岡>越後湯沢>上越新幹線>高崎>大宮。
売り場を間違えてちょっと手間取ったけど買えた。



そのまま、宇都宮線で北上。グリーン車で遅い朝ごはん。
ちょっと高いけど美味しかった。
>宇都宮>黒磯>新白河>郡山。



黒磯で、E655系が現れた。黒磯からはキハ110系だった。黒磯駅直流化か…。

郡山駅の立ち食いそばで、遅いお昼?鶏唐揚げそば。そば自体は印象薄めだったけど。
おばちゃんが、「唐揚げにコショウかけると美味しいよ、ネギのとこには七味。」
ちょっと面白かった。
クリームボックスを買いに行こうかと思ったけど、駅ナカの三万石のお店で、
買えたので、ビッグアイのスペースパークを見学。
郡山>会津若松>新津>新潟、と乗換え帰宅。
途中、小腹が減ったので。郡山で買った、箱入りクリームボックスを食べた。
消費期限が当日までだったし。


かわいい箱で、美味しかった。元祖ロミオのクリームボックス。
先週土曜、のんびり起きたので村上にそばを食べに。
塩谷の、週末そば蕎麦のやませんさん。前にTVで見て気になっていたとこ。

魚介天ざる¥1400。天ぷらがなかなか、写ってないけどカナガシラもあったりと、
そばも美味しかった。

塩谷の町には、塩引き鮭を吊るしてるお店が。
村上市街のおしゃぎり会館へ行って、マンホールカードもらって。
前に秋田に行った時に気が付いた、日東道の鮭のぼり。
何でこの季節に鯉のぼり?ああ、鮭か…。と今回は望遠レンズ持って行って、
荒川の土手から。
帰り、新新バイパスで、競馬場IC~桜木IC45分と出てて、事故か…。
一日市ICで下りて、後日行こうかと思っていた、
新潟浄化センターでマンホールカードゲットして。
そのまま、阿賀野川沿い上って、新津鉄道資料館でまたゲット。
塩谷の、週末そば蕎麦のやませんさん。前にTVで見て気になっていたとこ。



魚介天ざる¥1400。天ぷらがなかなか、写ってないけどカナガシラもあったりと、
そばも美味しかった。



塩谷の町には、塩引き鮭を吊るしてるお店が。
村上市街のおしゃぎり会館へ行って、マンホールカードもらって。
前に秋田に行った時に気が付いた、日東道の鮭のぼり。
何でこの季節に鯉のぼり?ああ、鮭か…。と今回は望遠レンズ持って行って、
荒川の土手から。
帰り、新新バイパスで、競馬場IC~桜木IC45分と出てて、事故か…。
一日市ICで下りて、後日行こうかと思っていた、
新潟浄化センターでマンホールカードゲットして。
そのまま、阿賀野川沿い上って、新津鉄道資料館でまたゲット。