先週土曜、また北関東へ
北陸道>関越道>赤城IC、赤城山麓の県道?で、

東横線の電車がレストア中。
大間々からR122で目的地、丸美屋自販機コーナーへ、

麺類自販機が3台、

ひも川きつね¥250、ちょっと硬めな気がするけど美味しい、青唐辛子が良い手作り感。
食べてると、商品の補充が来て、自販機の中が見れたり。
売り切れで補充し立ての唐揚げラーメン¥300も食べた、コレも美味い。
R122を北上、わたらせ渓谷鉄道の神戸駅に寄ってみる。

桐生市のポスターがあったり、デラックスロマンスカーの車両を使ったレストランで、
コーヒーフロート飲んだり。
更に北上で足尾駅。

キハ30と35がいた。更に、間藤駅まで行って、足尾銅山の跡を見たり。
いろは坂越えて戦場ヶ原。

餃子コロッケ…結構コロッケ。
金精峠>三国峠を越えて、越後湯沢から、関越道>北陸道で帰宅。
北陸道>関越道>赤城IC、赤城山麓の県道?で、

東横線の電車がレストア中。
大間々からR122で目的地、丸美屋自販機コーナーへ、



麺類自販機が3台、


ひも川きつね¥250、ちょっと硬めな気がするけど美味しい、青唐辛子が良い手作り感。
食べてると、商品の補充が来て、自販機の中が見れたり。
売り切れで補充し立ての唐揚げラーメン¥300も食べた、コレも美味い。
R122を北上、わたらせ渓谷鉄道の神戸駅に寄ってみる。




桐生市のポスターがあったり、デラックスロマンスカーの車両を使ったレストランで、
コーヒーフロート飲んだり。
更に北上で足尾駅。



キハ30と35がいた。更に、間藤駅まで行って、足尾銅山の跡を見たり。
いろは坂越えて戦場ヶ原。




餃子コロッケ…結構コロッケ。
金精峠>三国峠を越えて、越後湯沢から、関越道>北陸道で帰宅。
前日見かけたポケモンカー、ネットで調べたら、
トヨペットの物らしく、新潟トヨペットのホームページ見たらこの金土日、
ポケモンカーと写真を撮ろうってイベントやっているようで、
休みの今日行って見た、

これはラクティス?2代目ピカチュウカーのようですね。
この後、お昼食べにポピーとよさかへ。
自販機より¥50¥100高い、台所で作っている天ぷらそば¥400。
立ち食いそばチックなそばだが、

タイミングが良かったのか、揚げたての天ぷらで、美味しかった。
量も自販機より多い気が…。
福島潟、剣龍峡、紫雲寺記念公園を回って帰宅。
ビュー福島潟で、福島潟のかりんとうってのを買ってきた、

ノンフライ、コーヒー味、美味しかったけど、かりんとうかなぁ?
トヨペットの物らしく、新潟トヨペットのホームページ見たらこの金土日、
ポケモンカーと写真を撮ろうってイベントやっているようで、
休みの今日行って見た、


これはラクティス?2代目ピカチュウカーのようですね。
この後、お昼食べにポピーとよさかへ。
自販機より
立ち食いそばチックなそばだが、


タイミングが良かったのか、揚げたての天ぷらで、美味しかった。
量も自販機より多い気が…。
福島潟、剣龍峡、紫雲寺記念公園を回って帰宅。
ビュー福島潟で、福島潟のかりんとうってのを買ってきた、

ノンフライ、コーヒー味、美味しかったけど、かりんとうかなぁ?