先日、山形のドムドムハンバーガーに丸ごと!!カニバーガーの新種を食べに行ってきた。
R7>R290>R113>K10>長井のローソン。
んめえもの秋田フェア会津坂下でゲットできなかった。

からあげクンいぶりがっこタルタルソース味、美味しいけど、いぶりがっこというより、
燻製ウインナー感が強い気も…(笑)。
>R287>R348>山形駅。ドムドムハンバーガーへ歩いて。

丸ごと!!カニバーガーガーリックバターソース、美味しかった。今回は旗が刺さってた。

山形駅NewDaysでチキン弁当風サンドをゲット、去年もやってたみたいだけど気付かず。
チキン弁当のトマト風味ライスをナポリタンで表現ね、美味しかった。
んめえもの秋田フェアの揚げサンドで検索してて見つけて、新潟県では販売せず。
で、からあげクンとカニバーガーも食べれる山形に行ってみた(笑)
R7>R290>R113>K10>長井のローソン。
んめえもの秋田フェア会津坂下でゲットできなかった。


からあげクンいぶりがっこタルタルソース味、美味しいけど、いぶりがっこというより、
燻製ウインナー感が強い気も…(笑)。
>R287>R348>山形駅。ドムドムハンバーガーへ歩いて。


丸ごと!!カニバーガーガーリックバターソース、美味しかった。今回は旗が刺さってた。

山形駅NewDaysでチキン弁当風サンドをゲット、去年もやってたみたいだけど気付かず。
チキン弁当のトマト風味ライスをナポリタンで表現ね、美味しかった。
んめえもの秋田フェアの揚げサンドで検索してて見つけて、新潟県では販売せず。
で、からあげクンとカニバーガーも食べれる山形に行ってみた(笑)
先週末、実家に行く途中、にいつまるごと鉄道フェスタに寄り道。
総合車両製作所 新津事業所「レールフェスタinにいつ2023」
鶴見線のE131系見れないかなぁと思って行ったけど、見えるとこには無かった。

製造中のしなの鉄道SR1系が見れた。総合車両製作所新津事業所の鉄道むすめって
いたのね。信州鉄道むすめ、渕東なぎさもいた。

意外なとこで、ブルボンのプチクマコンテナが居た。前に踏み切り待ちの貨物列車に
積まれてて、おぉと思ったけど、こんなところで見れるとは。
新津運輸区「蒸気機関車C57-180公開」

久しぶりに行ってみた。記憶が確かなら、前に転車台広場と整備された時に出来た、
客車風建物、当時は分からなかったけど…。

トイレだった。結構内装が凝ってる。
そんなで、実家へ。
総合車両製作所 新津事業所「レールフェスタinにいつ2023」
鶴見線のE131系見れないかなぁと思って行ったけど、見えるとこには無かった。

製造中のしなの鉄道SR1系が見れた。総合車両製作所新津事業所の鉄道むすめって
いたのね。信州鉄道むすめ、渕東なぎさもいた。


意外なとこで、ブルボンのプチクマコンテナが居た。前に踏み切り待ちの貨物列車に
積まれてて、おぉと思ったけど、こんなところで見れるとは。
新津運輸区「蒸気機関車C57-180公開」


久しぶりに行ってみた。記憶が確かなら、前に転車台広場と整備された時に出来た、
客車風建物、当時は分からなかったけど…。


トイレだった。結構内装が凝ってる。
そんなで、実家へ。