金曜は休みで、奥胎内か山形かなと出発したけど、曇り具合から、会津へ。
新発田>県道14>三川>R49>会津若松。
前に会津若松で見かけた、会津白べこラーメンを食べよう。
前には、この牛のキャラだけ見かけて、何だこれ?後にググって、牛乳ラーメンか…。
牛乳ならと、牛乳屋食堂へ。
ミルクみそラーメン、洒落たどんぶり、まぁまぁ美味しい。
近くの、芦ノ牧温泉駅へ。バス元駅長は残念でしたが、二代目ラブ駅長が可愛かった。
土曜には、撮影会があったとか…。
R1118>R121>R289>R252>R290>新潟小須戸線で帰宅。
道の駅にしあいづでお土産に買ってきた、
フフフッスイーツ、車麩ラスクが美味しかった。
新発田>県道14>三川>R49>会津若松。
前に会津若松で見かけた、会津白べこラーメンを食べよう。
前には、この牛のキャラだけ見かけて、何だこれ?後にググって、牛乳ラーメンか…。
牛乳ならと、牛乳屋食堂へ。
ミルクみそラーメン、洒落たどんぶり、まぁまぁ美味しい。
近くの、芦ノ牧温泉駅へ。バス元駅長は残念でしたが、二代目ラブ駅長が可愛かった。
土曜には、撮影会があったとか…。
R1118>R121>R289>R252>R290>新潟小須戸線で帰宅。
道の駅にしあいづでお土産に買ってきた、
フフフッスイーツ、車麩ラスクが美味しかった。
先週金曜の休みは、群馬の方へドライブ。北陸道>関越道>上信越道>藤岡IC、
適当に県道走って、道の駅上州おにしへ。
目当ては、期間限定のかどっこラーメン、いわゆるダムカレーラーメンです。
下久保ダムの堤体には角があるって、とこからの様です。平打ち麺で美味しかった。
サカナがカワイイ(笑)。
道の駅には何故かメッサーシュミットが。
後は、信州歴史探訪スタンプラリーこなすかと、R462を西へ。
十石峠街道は学生の時以来か…、
下久保ダムに寄ってみる、
イマイチ角っこが上手い感じに撮れなかった。
上野村行きのバスは、
ぐんまちゃんラッピング。
そのままR462で十石峠を抜ける気でいたけど、南牧村経由で下仁田へ。
南牧村のマスコットなんしぃちゃん…裸族?
道の駅オアシスなんもくに寄ると…。
美味しそうな、「幻の嫁菜おにぎり」と恐ろしく美味しそうな「とらおのパン」
を発見。おにぎりはおやつに、パンは翌朝の朝ごはんに。どちらも美味しかったが、
とらおのパンは特に美味しかった。
下仁田駅で、ぐんまちゃん電車来ないかな、と待ってみたら。
にゃくっち&ねぎ坊電車だった。下仁田ジオパークラッピング列車ってのね
R254で佐久へ。信州歴史探訪スタンプラリーで、新海三社神社へ。
七五三の旗が可愛い。「日本で一番海から遠い地点」とても遠くに来てしまった感。
次は小諸城、
まだなつまちが…、入場券売り場が閉まっていて、ダメかと思ったが、
まだ人の居た懐古園事務所でスタンプゲット。
次は上田城。
ブラタモリで見た、駅の跡。こちらはスタンプに間に合わず。
帰る途中に松代城でゲット。これでとりあえずスタンプ7箇所で中間賞か…、
R117>関越道>北陸道で帰宅。
適当に県道走って、道の駅上州おにしへ。
目当ては、期間限定のかどっこラーメン、いわゆるダムカレーラーメンです。
下久保ダムの堤体には角があるって、とこからの様です。平打ち麺で美味しかった。
サカナがカワイイ(笑)。
道の駅には何故かメッサーシュミットが。
後は、信州歴史探訪スタンプラリーこなすかと、R462を西へ。
十石峠街道は学生の時以来か…、
下久保ダムに寄ってみる、
イマイチ角っこが上手い感じに撮れなかった。
上野村行きのバスは、
ぐんまちゃんラッピング。
そのままR462で十石峠を抜ける気でいたけど、南牧村経由で下仁田へ。
南牧村のマスコットなんしぃちゃん…裸族?
道の駅オアシスなんもくに寄ると…。
美味しそうな、「幻の嫁菜おにぎり」と恐ろしく美味しそうな「とらおのパン」
を発見。おにぎりはおやつに、パンは翌朝の朝ごはんに。どちらも美味しかったが、
とらおのパンは特に美味しかった。
下仁田駅で、ぐんまちゃん電車来ないかな、と待ってみたら。
にゃくっち&ねぎ坊電車だった。下仁田ジオパークラッピング列車ってのね
R254で佐久へ。信州歴史探訪スタンプラリーで、新海三社神社へ。
七五三の旗が可愛い。「日本で一番海から遠い地点」とても遠くに来てしまった感。
次は小諸城、
まだなつまちが…、入場券売り場が閉まっていて、ダメかと思ったが、
まだ人の居た懐古園事務所でスタンプゲット。
次は上田城。
ブラタモリで見た、駅の跡。こちらはスタンプに間に合わず。
帰る途中に松代城でゲット。これでとりあえずスタンプ7箇所で中間賞か…、
R117>関越道>北陸道で帰宅。
先週、飯山に行った時買ったキリン一番搾り信州づくり、
名古屋工場製造だった。
あまり早く起きれなかったんで、信州歴史探訪スタンプラリーやりに飯山にでもと。
途中、飯山線土市駅で。
いつの間に?、ネットで知ったんだけど。R117から見えないからなぁ。
大地の芸術祭かな?
飯山の小菅神社、奥社まで1700mとあり、行ってみるが…。
思いっきり、登山だった
奥社にあったリーフレット、イメージ違う(笑)。
登り始めがこんな杉並木で、このまま行くかと思ったら、最後には鎖場もあったりと。
帰る途中、行きで看板を発見した、越後水沢駅によってみると。
こんなのがあった。
越後川口ICから、関越道>北陸道で帰宅。
名古屋工場製造だった。
あまり早く起きれなかったんで、信州歴史探訪スタンプラリーやりに飯山にでもと。
途中、飯山線土市駅で。
いつの間に?、ネットで知ったんだけど。R117から見えないからなぁ。
大地の芸術祭かな?
飯山の小菅神社、奥社まで1700mとあり、行ってみるが…。
思いっきり、登山だった
奥社にあったリーフレット、イメージ違う(笑)。
登り始めがこんな杉並木で、このまま行くかと思ったら、最後には鎖場もあったりと。
帰る途中、行きで看板を発見した、越後水沢駅によってみると。
こんなのがあった。
越後川口ICから、関越道>北陸道で帰宅。