先週土曜は、青春18きっぷと新幹線と特急で2度目の伊東(?)へ。
始発の上越新幹線「MAXとき300号」で高崎へ。

高崎駅で増結。
たかべんの上州の朝がゆで朝ごはんと思っていたけど、もう売切れ。
上州舞茸弁当¥1100で朝ごはん、上野東京ラインのグリーン車で頂く。

ごはん、天ぷら、金平、佃煮と舞茸づくし。肉団子も舞茸入りだった。
高崎>小田原。高崎の朝がゆが売り切れだったこともあり、
丁度、特急踊り子号があったので、ワープ。

小田原>伊東。
ワープの甲斐もあってか、前回売り切れだった、とりめし¥780ゲットでお昼ご飯。

見えるところでは、最後の一つ。

掛け紙からいい味、ふたは経木、シンプルなおかず、美味しい。
天気が曇りだし、前回歩いたこともあるので、移動。
伊東>小田原>沼津>御殿場線>山北。
山北駅近くの山北鉄道公園のD52が圧縮空気で動くようにしたのを見に。

山北鉄道公園は桜まつりをやってて、D52の本格稼動はまだ先のよう。

桜の中の御殿場線。
山北>国府津>湘南新宿ライン>高崎>水上。

空いてきた上越線で、伊東で買った駅弁、鯛どんたく¥810で夕ご飯。
こちらは、弁当本体もたぶん経木。おかずの下にもご飯が敷き詰められて、
小田原近辺でよくある、鯛そぼろの乗った鯛めしだけど、なかなか美味しい。
水上>長岡>新潟。

水上からはE129系。越後湯沢からワンマン運転、ワンマン運転案内の車掌(?)つき。
ワンマン運転の為のE129系か…。
終電で帰宅。
仕事が忙しくなる前に、青春18きっぷなんとか消化。
始発の上越新幹線「MAXとき300号」で高崎へ。


高崎駅で増結。
たかべんの上州の朝がゆで朝ごはんと思っていたけど、もう売切れ。
上州舞茸弁当¥1100で朝ごはん、上野東京ラインのグリーン車で頂く。


ごはん、天ぷら、金平、佃煮と舞茸づくし。肉団子も舞茸入りだった。
高崎>小田原。高崎の朝がゆが売り切れだったこともあり、
丁度、特急踊り子号があったので、ワープ。

小田原>伊東。
ワープの甲斐もあってか、前回売り切れだった、とりめし¥780ゲットでお昼ご飯。

見えるところでは、最後の一つ。



掛け紙からいい味、ふたは経木、シンプルなおかず、美味しい。
天気が曇りだし、前回歩いたこともあるので、移動。
伊東>小田原>沼津>御殿場線>山北。
山北駅近くの山北鉄道公園のD52が圧縮空気で動くようにしたのを見に。


山北鉄道公園は桜まつりをやってて、D52の本格稼動はまだ先のよう。


桜の中の御殿場線。
山北>国府津>湘南新宿ライン>高崎>水上。


空いてきた上越線で、伊東で買った駅弁、鯛どんたく¥810で夕ご飯。
こちらは、弁当本体もたぶん経木。おかずの下にもご飯が敷き詰められて、
小田原近辺でよくある、鯛そぼろの乗った鯛めしだけど、なかなか美味しい。
水上>長岡>新潟。

水上からはE129系。越後湯沢からワンマン運転、ワンマン運転案内の車掌(?)つき。
ワンマン運転の為のE129系か…。
終電で帰宅。
仕事が忙しくなる前に、青春18きっぷなんとか消化。