先週の土曜、能登方面へ行ってきた。
一度6時前に目が覚めたが、結局8時起きで出発…。
桜がきれいだろうなぁ…と。
花咲いてました。
のと鉄道の花咲くいろはのラッピング列車。

劇中の湯乃鷺駅のモデルになった、西岸駅。

本物より年季が入った駅名標。
穴水駅まで行って…。

永井豪のNOTOGO!…輪島出身だそうで…。
戻って、桜が立派だった能登鹿島駅・愛称名能登さくら駅で、撮影。

この桜、国鉄七尾線が開通した昭和7年に植樹された桜だそうで。

もう一っこの目的。
サメ…。

じゃ無くて。

イルカ、小さいのは子供っぽい。

イルカが能登島の方に迷い込んだってニュースが前にあって、今どうなんだろ?
と、検索したら。イルカが定住しているようで。
野生のイルカって案内看板見つけて、行ってみると…居た。
能登は昔PDQMで来たことがあって、七尾から海沿いで帰れたよなぁと思ったら、
勘違いで…。
えらく狭い道になったりでorz。途中、お祭り?か、民家の前で獅子舞やったり、
もう暗くて撮影しなかったけど。
まぁ、時間食った分以外は良かったかな…。
一度6時前に目が覚めたが、結局8時起きで出発…。
桜がきれいだろうなぁ…と。
花咲いてました。
のと鉄道の花咲くいろはのラッピング列車。

劇中の湯乃鷺駅のモデルになった、西岸駅。

本物より年季が入った駅名標。
穴水駅まで行って…。

永井豪のNOTOGO!…輪島出身だそうで…。
戻って、桜が立派だった能登鹿島駅・愛称名能登さくら駅で、撮影。

この桜、国鉄七尾線が開通した昭和7年に植樹された桜だそうで。

もう一っこの目的。
サメ…。

じゃ無くて。

イルカ、小さいのは子供っぽい。

イルカが能登島の方に迷い込んだってニュースが前にあって、今どうなんだろ?
と、検索したら。イルカが定住しているようで。
野生のイルカって案内看板見つけて、行ってみると…居た。
能登は昔PDQMで来たことがあって、七尾から海沿いで帰れたよなぁと思ったら、
勘違いで…。
えらく狭い道になったりでorz。途中、お祭り?か、民家の前で獅子舞やったり、
もう暗くて撮影しなかったけど。
まぁ、時間食った分以外は良かったかな…。
で、東京で予約(?)しておいた宿が…。

あけぼの。春だし(笑)。
寝て起きたら青森です。

日本海、きたぐにの定期運転が終わってしまったし。
乗れるうちに乗っておこうと。

開放型の寝台は乗った事あるので、個室のシングルDX。
夕食は…。

チキン弁当¥800(笑)
子供の頃、新潟への帰省時食べたことがある。
なつかしい。

昔は、これが縦に2段になって容器に入ってて、
おかず(?)にポテトチップスが入ってたけど…。

夜が明けて…ベッド畳んでソファーに…座面低いなぁ。
青森着。

長岡駅で機関車はEF81に交代。到着、即機関車切り離し。
長岡駅はドア開かないはず…で交換は見れず…ってか寝てた。
結構快適な宿でした、…寝台料金は高いけど。

あけぼの。春だし(笑)。
寝て起きたら青森です。

日本海、きたぐにの定期運転が終わってしまったし。
乗れるうちに乗っておこうと。

開放型の寝台は乗った事あるので、個室のシングルDX。
夕食は…。

チキン弁当¥800(笑)
子供の頃、新潟への帰省時食べたことがある。
なつかしい。

昔は、これが縦に2段になって容器に入ってて、
おかず(?)にポテトチップスが入ってたけど…。

夜が明けて…ベッド畳んでソファーに…座面低いなぁ。
青森着。

長岡駅で機関車はEF81に交代。到着、即機関車切り離し。
長岡駅はドア開かないはず…で交換は見れず…ってか寝てた。
結構快適な宿でした、…寝台料金は高いけど。