先週土曜は信州へ、北陸道で糸魚川、R148を南下。
お昼を、松本辺りでそばと思っていたけど、スタートが遅かったか、

ゆーぷる木崎湖で黒部ダムカレーでお昼、地元の黒豚というトンカツが美味かった。
ここの黒部ダムカレーもデカかった。

ゆーぷる木崎湖には、ジェイソンさんのチェーンソーアートが…、
昔ニコ動で見たな懐かしい。
結局、松本まで行くのは諦めて、白馬に戻る途中。
大糸線を風っこが走っているのを、見つけて。
DD16が付いていたので、ちょっと追いかけて、

神城駅で。北アルプス風っこ。
R406で鬼無里へ。

白沢洞門、いろは堂でおやき。期間限定の夏野菜のトマト味。
中身は、なす、ズッキーニ、パプリカ、かぼちゃ、etcでなかなか美味しかった。
>長野>須坂>飯山>R117>関越道>北陸道、で帰宅。
お昼を、松本辺りでそばと思っていたけど、スタートが遅かったか、

ゆーぷる木崎湖で黒部ダムカレーでお昼、地元の黒豚というトンカツが美味かった。
ここの黒部ダムカレーもデカかった。

ゆーぷる木崎湖には、ジェイソンさんのチェーンソーアートが…、
昔ニコ動で見たな懐かしい。
結局、松本まで行くのは諦めて、白馬に戻る途中。
大糸線を風っこが走っているのを、見つけて。
DD16が付いていたので、ちょっと追いかけて、


神城駅で。北アルプス風っこ。
R406で鬼無里へ。


白沢洞門、いろは堂でおやき。期間限定の夏野菜のトマト味。
中身は、なす、ズッキーニ、パプリカ、かぼちゃ、etcでなかなか美味しかった。
>長野>須坂>飯山>R117>関越道>北陸道、で帰宅。