米のきのした 大阪河内長野の米屋の嫁ブログ

大阪 河内長野市北青葉台にある米屋の嫁です。

新米で初離乳食

2010年10月10日 | 家族
うちの娘もそろそろ離乳食を始める時期になりました♪

最初はおかゆをすりこぎでドロドロにしたものを、一さじから始めます。

お米は「22年産長野県佐久浅科産特別栽培米 五郎兵衛米 こしひかり」です!

依田さんが育ててくれた美味しい新米で贅沢に離乳食をスタートです♪

だいたい初めての時は、口からダラ~っと出してしまうと聞いていましたが、

さすがウチの子です!

口の中で、ムニャムニャして出すことなく最後に「コックン」と飲み込んでくれました!

シッカリ食べて大きくなってね! 


胚芽米の通販は米のきのした



おんぶ

2010年10月05日 | 米屋業
 新米の入荷、店番、事務などバタバタと毎日が過ぎていきます。

それでも、お嬢が泣いたら抱っこをしてあやしていたんですが、何にも仕事にならんです・・・。

首もすわってだいぶしっかりしてきたので、おんぶ紐で前抱っこをしてみました。

お嬢もこれはなんだか嬉しそうですが、紐をペロペロ舐めまくりです

「ペロペロだめよ~」と言っても分かりませんよね


じゃあ背中でおんぶにしよう!

これはいいですね一ヶ所で止まっていると「動け~」て感じで、

文句をいいますが、揺れでいつの間にやら寝むっています

鏡に映った自分とお嬢の姿を見て「ひ~っ!

お嬢の首がだら~んと垂れて眠っていました


後ろだから様子が見えないのがネックですが、両手があいていれば出来る事はたくさんありますから!

旦那様も小さい頃は米屋をする両親におぶられていたそうです

胚芽米の通販は米のきのした