ブログ
ランダム
写真1枚選ぶだけ!簡単に投稿できる機能を用意しました♪
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
のんびりばあちゃん奮闘記
毎日追われるような慌ただしさはとうに卒業しているのにのんびりできていない私の奮闘日記です。
眠れぬ夜に
2022-06-20 21:52:07
|
日記
私は寝付きのよいのが特技、1、2、3、と数える間もないほど寝てしまえる。しかし昨晩は3時になっても寝付けず苦しくなってきた。
もう起きよう。
この決心で階下に降りてきたら一時間ほどうたた寝できた。
洗濯機回してお部屋の掃除しておとーさんの起きてくるのを待つ。
メンタルやられているのかな。
ちがうちがう、昨日一日孫たちとも会わず爺と二人だけでエネルギー全く消耗してなくて疲れてなかっただけ。
きょうは早くに寝よう‼️
コメント
父の日のお出かけは中止です
2022-06-19 21:26:51
|
日記
きょうは外出取りやめ。
寝坊しました。
たっぷり眠りました。
父の日のプレゼント何かしてあげようかなーと
優しい気持ちが出たぞ。
睡眠効果です。
スラックス1本仕上げてプレゼントです。
コメント (1)
父の日前日です。
2022-06-18 22:55:18
|
日記
娘のところからふぐ刺しと日本酒のセットが息子のところから
ウイスキーが届きました。
母の日よりいいじゃない。
夕食は、おとーさんは留守番しているというので息子夫婦と孫をつれて
お寿司屋さんへ。
結局孫可愛さで子守しちゃった。
おとーさん賢い。お土産お寿司豪華だったでしょう。
ゆっくりおうちで食べてずるいぞ。
コメント
ソーイング三昧でした
2022-06-17 21:26:51
|
日記
でも腰痛発症。
本当に体力ガタ落ちです。
でも夕方来た孫たちにおそろいのトレーナーを着せて帰らせました。
明日は妹の誕生月なのでキッザニアに行くそうなので丁度お出かけ着
ができたと大喜び。
私はバックフレアーパーカーを仕上げました。
レース生地でしたが思ったより重めの生地でした。
今年の夏の外出には離せない服になりそうです。
こうやって一気に作れてしまうのですが、歩こうとしたら腰が痛くて
悲鳴を上げてしまいました。
コメント
腸炎ビブリオ菌による食中毒でした。
2022-06-16 22:00:52
|
日記
息子夫婦は月曜日の夜に食べたお刺身に当たったらしい。昨日下痢嘔吐発熱の
三拍子抱えてヘロヘロになり、脱水状態になって帰宅した息子。
嫁の体調不良を心配してこちらによこしたが、それよりもひどかった。
今日は発熱があっても受診してもらえるように病院の受け付けにならび
消化器内科の診察を受けた。
コロナと間違えられて肝心の治療が受けられないのが困る。
事情を事前に説明しまくった母でした。
お陰ですんなり診察してもらってお薬だしてもらって点滴してもらえた。
帰ってきてから爆睡してかなり落ち着いた様子で夕方に自宅に戻った。
お嫁ちゃんも回復して来ている様子。
やっと平和な時間が戻ってきました。
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
1951年うさぎ年生まれ。
なんでも興味津々。猪突猛進。
そろそろおとなしくしましょう。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2022年6月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
最新記事
代々木公園へ
雪がちらつきました
CT撮影結果をコピーしてもらいました
マイナス5度でした。
孫のクラスで挑戦~ナポリタン風餃子!
きょうは爺のリハビリの日
もう少しです。
あたたかい日でした
チョコ続々
10日遅れで髪を切ってエステしてきました
>> もっと見る
カテゴリー
日記
(2983)
旅行
(0)
グルメ
(0)
最新コメント
oyajisann/
心配していたのは私ぐらい
のんびりばあちゃん/
なんともスッキリしない体調!
アミ/
なんともスッキリしない体調!
のんびりばあちゃん/
寒かった〜
アミ/
寒かった〜
アミ/
声変わりし始めている孫1号君
のんびりばあちゃん/
水耕栽培の三つ葉をもらって
アミ/
水耕栽培の三つ葉をもらって
めのんびりばあちゃん/
おいおいATMさんよ
oyajisann/
おいおいATMさんよ
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ