ここんとこいろいろ考えてるんですが、・・・・残念なことに前例に倣ってのことしかできないという例ばかりが大手を振ってます。本物の知識の蓄えがないんでしかたのないことも事実なんだけど、やっぱりもう少し言い尽くされたことから離れて、無垢な自我から出発する思索がほしいな。その人独自の生き様から出てくる考えが聞きたい。いくら書物を読んでも、瞬間〃〃の感覚の独自性までその範疇に入れ込まないと普遍に至れないとおもうのはどっちにしても単なる小人でしょう。もっともっとと自在になりたい。
最新の画像[もっと見る]
-
2024年 ビーバーカブラリー(日の峰) 6ヶ月前
-
清掃奉仕 7ヶ月前
-
防災キャラバン2024 7ヶ月前
-
防災キャラバン2024 7ヶ月前
-
令和6年 子どもまつり 11ヶ月前
-
ボーイ隊ハイキング 12ヶ月前
-
桜 1年前
-
蜂須賀桜 1年前
-
正月山歩き 1年前
-
2023年 11団もちつき 1年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます