私的なことで、選挙の出陣式に立ち会ったのち、天気もいいので、近くの尾根道をあるきました。
佐那河内村にはいってすぐのところから 負出山~二秀峰~高森山 と 神山町まで、 藪を思い込んでたんですが、 それらしきところもすこしありましたが、ほとんどは ハイウエイ状態でした。読図を甘くしてて少し 修正しながらの 尾根歩きになりました。下から選挙カーのコールがとどくほどの低山歩きでしたが、誰一人出会うことのないしずかな 縦走でした。 贅沢なことかもしれませんが、最近5~6時間 誰にも合わない 山道に出会えなかったので、またそれを求めていたので 今日はいい感じの歩きでしたね。それでも各ピークにはちゃんと山グループの標識が立ってましたよ。 ご苦労さんです。さあ次の山々の発見に向かいます。
静かなピーク

やっと見つけたつつじ? 何つつじでしたか、な
佐那河内村にはいってすぐのところから 負出山~二秀峰~高森山 と 神山町まで、 藪を思い込んでたんですが、 それらしきところもすこしありましたが、ほとんどは ハイウエイ状態でした。読図を甘くしてて少し 修正しながらの 尾根歩きになりました。下から選挙カーのコールがとどくほどの低山歩きでしたが、誰一人出会うことのないしずかな 縦走でした。 贅沢なことかもしれませんが、最近5~6時間 誰にも合わない 山道に出会えなかったので、またそれを求めていたので 今日はいい感じの歩きでしたね。それでも各ピークにはちゃんと山グループの標識が立ってましたよ。 ご苦労さんです。さあ次の山々の発見に向かいます。

静かなピーク

やっと見つけたつつじ? 何つつじでしたか、な
神山の枝垂れ桜の街道を 車で走る。 若い木が多いんですが、10年も経ると どんなに 立派になるんでしょうか?楽しみです。
カメラマンもたくさん出ていました。
カメラマンもたくさん出ていました。