新城市 日本総合実戦空手道連盟 敬志会 八名支部のブログ

愛知県新城市八名小学校の体育館で行っている八名空手教室の様子を綴っています。園児・小学生が空手を通じて元気に成長中!

2014稽古納め

2014-12-25 00:14:13 | 日記
こんにちは。

震える寒さを吹き飛ばすべく、

2014年最後の稽古を行いました。

年末・冬休みということもあってか、

稽古で痛みを感じながらも、終始リラックスした雰囲気の生徒達(気のせい?)

辛さや恐怖心よりも、空手に取り組む楽しさや

興味が上回っているようにも感じました。

風邪で欠席する者もいる中、高熱がありながらも

今年最後の挨拶をする為だけに顔を出した生徒もいました。

そういった行動力は、状況を展開していく上で大切な要素だと思います。

空手に興味を持って道場に来た生徒達が、自分の中に輝きを見つけ

イキイキと成長する姿を観ることは、こちらの励みにもなります。

今年一年お疲れさまでした。

押忍


ようやく写真を撮りました(笑)


白・黄色帯達の」スパーリング


拳立てに耐える白・黄色帯のメンバー


オリジナルのコンビネーションを考えよう。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする