12月18日
雪にならずに良かったです 。
まだ、赤く輝いている木々があちらこちらに。
今日は忘年会。
夜も遅くから始まりますが、こなすことが大切!
私が調べたお店なんですが、何となく不安 。
同じ系列のお店が美味しかったので、ここも美味しいのでは。
でも、そう・・・・何となくなんですが、店員さんの対応かなぁ?
ちょっと、不安で。
事前にひとりで入って確かめてみようと訪ねたら、
ひとりは・・・・とやんわり断られた。
店内も狭くて、大人10人以上はちょっとキツキツ?
今日も予約時間10分前に行ったら・・・・・時間まで入れてもらえず、
外で待ちました。
でも、結果!!
みなさん「来年もここ ね 」と大絶賛 喜んでいただけました 。
ほお―よかった~。
席も個室に通してくれて、初め聞いていたところとは
違ってよかった~、ほお~ 。
はい、そこは、宇田川町のコクサイビル3階の
もやし家 別館 さん。
2時間飲み放題! のコ―スで楽しませていただきました。
まずは、大豆の力おから茶。
麦茶みたい!
もやしがどどん と。
わあ~と歓声が。いいねえ―と喜んでいただけました。
お味も良くて、美味しいねえ って。くう~、よかったあ 。
次も
いいねえ―と。 しめじの味が深くて美味しい。
ドレッシングもいいですよ。
これは思いもかけない。
もやし入りキッシュ、手前は
ソ―セ―ジとミニトマト。どれもとっても美味しいし、見た目もとってもオシャレ。
飲み物も5種類いただきました。
蒸し物。これも歓声が 。
下にもやしが敷き詰められています。大根もカリフラワ―もブロッコリ―も
柔らかくて、甘い。
少し待って。
お肉がたっぷり。
豚は三元豚さん。牛は熟成和牛。鶏は大山地鶏。
ハ―ブの香りがとってもいいです。
ウォッカをかけて
演出も盛り上がるひとつですねえ。
ウエルカムカ―ドもいただいて。
最後は。
コショウがピリッと効いて
いるけれど、豚骨と豆乳が一緒になったようなコクとまろやかさ
のあるス―プの中にラ―メンが。 もやしも入って、水菜、白ネギ。
食べました!!! って締めでこれも好評、大絶賛。
そして、最後のデザ―ト。
わぁ~、メロンもありますよ。
チョコブラウニ―がとっても濃厚で
味わい深いし、もう一つのケ―キも味がしっかりしています。ミニでも十分満足。
これで、またひとつ、終わりました。
一生懸命働いて、こなして、無事に終わりますように。
今年ほどこんなに一年の終わりを感じることはないです。
不思議だけれど、大切にしたい、2013年。
見に来てくださってありがとうございます