11月11日
地元でゆるり。
駅ビル内のお茶屋さん。 新井園 花利休 さん。
お茶の販売と脇にカウンタ―席が3席と奥に4人掛けの
テ―ブルが1つ。期待してはいなかったのですが、少し時間を
調整しないといけなかったのであの、新井園 さんだし、入って
みましょうということで。
かわい~、なんて小さなコップなんでしょうか。
どれも 200円とか300円とか。信じられない値段です。
お茶菓子付で。
玄米茶にしました。
香りが高くていい深みです。
2杯いただけます。
思ったより、これは使えるかも!! 遠いので、こちらに着いたら
まずここで、一服していただくといいかも。いいお店を発掘。
ん~、招き猫さんも
いたんですね。気づきませんでした。また、来ますね。
さて、この日は、プチ忘年会。
12月を有意義に過ごすように、この時期に一度締め!!
綺麗っていえばそうですが
ちょっと、怖い。
さあ、食べて、話して、楽しみましょう。
魚民 さんて、タブレットで
注文するんですね。
カンパ―イ。良い事も悪い事も
嬉しかった事も嫌な事も。いったん、忘れて。
先ずは、野菜とお豆腐から。
軍艦巻が美味しかったです。
タブレットで注文するのは、いいですね。食べたいテンポで注文できるから。
今までだと、1回注文すると、次々と出てきていましたもの。これはいい。
お腹もいっぱい。
次は、大切な話。
ミスド さんでゆっくり。
クリスマスシ―ズンですね。
12月にまた一区切りつけることができるということで、
安心しました。色々話していくと、結び目がほぐれて、
発展的になって、お互い幸せを感じられますね。
今年のことは、今年の内に。
いい区切りをつけて、新しい出発を 。
私には残された充実した時間は、そんなに残されていないから。
一時一時を大切に過ごして、負の思いが残らないようにしたいと思います。
ありがとうの感謝の気持ちを忘れないように。
ご訪問くださりありがとうございます