風と花とわたし 〜

日常のささやかな喜びの輪を広げて・・・RING、リング♪ ring!

充実感いっぱいのボランティアでした!

2016-02-29 23:59:59 | ボランティア

 

 

  お天気が良くて、温かくて、

  今日は、ボランティア日和でしたあ

 

  1時間半の練習から、さあ、出発

 

  1年振りです。あれ?

 

 

       

       杏樹苑さんの敷地に・・・。近づくと、尻尾を振って、    

       まったく吠えず、ちょっと、後ろ足を引きずっていま

       したが、まあ、可愛い。幸先よろしいようで

 

 こんにちは!!。

 

      

        玄関を入ってすぐ横に。立派なおひな様。

 

 

 今回は、今まで10年以上の中で、

 一番!!、充実感がありました。

 メンバーもしっかり歌えていたし、

 色々な演出もバッチリでした

 

 そして、利用者さんも50名いらしてくださって、

 まあ、お上手で。

 今回は、私も今までになく、

 一緒にたくさん歌わせていただいて、

 楽しかったあああ

 

 帰りには、是非、ボランティア登録していただけないかと。

 はい!、喜んで。

 用紙に記入して、帰らせていただきました

 

 そうそう、おひな様は、寄付していただいて、

 各階に置かれているそうです。

 

 さて、3名の方は、ここでお別れ。

 他の方は、お茶しましょう。反省会しましょう。

 

    

               星乃珈琲店 さんで。

 

 

 

 お昼を食べていないので。

 

  ジューシーで、

 濃厚なソーセージでした。美味しぃ。

 

  カモミール。

 ホッとしますね。

 

  Sさんが、「ねえ、私暑いんだけど」

 「あたしも!」「あたしも!」。1時間半の練習と1時間のボランティア。

 そりゃああ、体のエネルギー消費量がいつもと全然違うんですもの。体が

 一生懸命エネルギーを補給して、いらないものは放出しているんですよ。

 だから、ボランティアはいい!!。これからも楽しみしてくださるみなさん

 でした

 

 

 夜は、次のボランティアの曲目をじっくり決めましたよ

 7日の自主練から始めてくださいねえ

 11月の公民館発表の曲も、決めました

 次回のボランティアも公民館発表も、とっても楽しみですう。

 

 

      ご訪問いただきありがとうございます      

     

 

  

 

  

      


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

渋谷 チーズスタンド さん と イタリアン・トマト カフェJr. さんで

2016-02-29 01:59:16 | 食★ショク

2月29日

 

 

 ほおおおお、やっと、今日のボランティアの歌詞を模造紙に

 書き終わりました

 

 大きな字を丁寧に何曲も書くのは、体力を使いますね

 年のせいも・・・あるぅ

 

 そして、楽譜を整理して、番号をふって。

 用意が出来ました!。

 あ、小さな楽器も忘れずに入れておこっと

 

 昨日は、朝早くから、音楽いっぱいの一日でした。

 

 今日も、ボランティアへ行かせていただくので、

 楽しい音楽の一日です

 

 昨日は、お昼を食べる時間がなく、

 ササッと、前のコンビニで買って。

 

 あ、サンクスさんだから、

 

    

     これがありました。抹茶豆乳入り クリームまん

 

  

        ほのかに甘くて、美味しかった。

 

 そして、年度末ですから、残りの見込み予算を作成し、上司へ提出

 ん~、これで、これで、1つ、終了!!。

 オーディション合格通知も作成、投函したし、

 次々、偉いぞ!、あたし

 

 さあ、18:00になってしまったから、ちょっと、何か食べて

 帰りますかね・・・そうだ、前から気になっていたあそこへ。

 

 

      

           って???。

        もう、今日は予約でいっぱい

        疲れて、寒くて、風が強くて

           ダメなの ???。

 

 と中から、17:30までだけれど、よければって。今・・・

 17:05・・・折角だから、サクサクっとね。ということで

 入れていただきまシた。

 

 

     

     手前にテーブル席が3つ。奥はカウンター席。

     せまっ。そして、なんだか寒いのは、気のせい?

     入口で先に注文とお会計を済ませました。

 

 こちらは、チーズスタンド  さん。渋谷駅から、徒歩10分??

 約20分ですねえ。千代田線代々木公園駅からは6分?、いや、10分。

 ちょっと不便なんですよね。でも、人気みたいで

 

 

      

      まあ、綺麗。何を頼んだかよくわかってません。

      味もよく・・わかりません。でも、お酒です

 

 

      

 

 

 あ、来ました。

 

  

   んー、オサレです。そう、ここは、女子力高めの方がいらっしゃる

            おしゃれなお店ですね。

       はちみつとオリーブオイルがあり、かけていただきます。

 

   ムチムチです。リコッタ

  チーズもフレッシュでした。

 

    

    マルゲリータ。こちらもフレッシュなトマトとバジルが

    おしゃれ。生地は・・・クッキーぽい・・。

    メニュ―   こちら

 

 

    入口前には

 

      

    

            牛さんがお出迎えです。

    で、店員さんは、半袖だったり、ブラウス1枚だったりしたのですが。

    お客さんは、みーーな、コートを着ていて。私もだんだん寒くなり。   

    帰る頃には・・温かいものが食べたい、飲みたい。になってしまって。

    そうしたら、横の若い女性も、「焼き鳥食べにいって、温まろう」と

    出て行きました。私としてのお勧めは・・・次は、ないかな。いや、

    テイクアウトのパンを一度買ってみようかな。という感じでした。

 

 

 で、アタシも。

 

  えへイタリアン・トマト 

 カフェ Jr.  へ来ちゃいました。ロイヤルミルクティー。店内も

 温かくて、体も温まって、さらに・・・・

 

 

  わああ、これも温かくて、

 美味しぃ。胃に沁みますわ。牛肉のボロネーゼ。Sさんと話しながら、

 お疲れ様会。

 

 

 爆買いをしている中国の方々がいるマツモトキヨシで、

 ペンシルリップを探したのですが、思うようなものがなく・・・

 渋谷駅へ・・・駅前は、まだイルミネーションが灯っていて。

 

 

   

   バスケットボール通りから見るのが、一番美しいです。こちらはすぐ側で。

 

 

   河津桜に心を引かれながらも、日々忙しく過ごさせてもらえることは

   感謝ですね

   その中での出会いを大切にして、こころをいつも豊かに保っていたい

   と思った一日でした。昨日は本当によい一日でした。感謝  。

 

 

 

 

       ご訪問いただきありがとうございます 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする