風と花とわたし 〜

日常のささやかな喜びの輪を広げて・・・RING、リング♪ ring!

お盆と事故 と 五右衛門さんで仲良く 

2016-08-11 23:09:47 | 日記

 

 

 今朝は、体操男子総合。

 LIVEで観ていたら、本当に感動的だったでしょうね。

 

 全て出し切ったと、内村選手。

 嬉しいではなくて、幸せと。も。

 

 次は、白井選手。楽しみにしています。

 

 

 ******************************

 

 今年もお盆がやってきました。

 ただその対極に、“事故” が。

 その中でも、“水の事故” がとても多くなりますね。

 泳いでいけないところでは、いけません。

 小さなお子さんからは目を離しては、いけません。

 

 どうぞ、どうぞ、昔の言い伝え。

 お盆には、あちらから、たくさんのお迎えが来ているから、

 水辺には気を付けて。

 

 故郷での悲しい事故は、悲しすぎますもの。

 

******************************

 

 

 

 いつも誘ってくれるのになかなかタイミングが合わず

 お断りしてばかりいたので、

 今日は、こちらから。

 

 短い時間ですが、食事でも。

 

 表参道のソフトバンク。

 ちょっと、彼、お仕事してるかしらんと覗いてみた。

 

 

 

 

 

 

 

 

おお、3ヒトに増えてましたよ。1ヒトは反応・・・なし。

2ヒトは、くびを傾げてばかり。3ヒトは、しゃべって、

しゃべって空回り

 

 

 

 あまりに一方通行だったので、手を握って、頬を優しく撫でて

 おきまシた

 

 

 

      

 

 さて、表参道も原宿も大人が気楽に入れるお店はなくて。

 食事が出来て、話が出来ればいいものね。今日は。ということで。

 

 渋谷でも美味しかった 五右衛門 さんで。

 

 

 

 

 

 Mさんに次は食べてみてと勧められていたアレを

 

 

 

 今回は、スイーツセットで。サラダと飲み物とスイーツと。

 

 

 Rさんは、

 

 

 夏のメニューです。豚しゃぶと3種のネバネバ冷製月見パスタ。

 大学生以来だわああ。わあ、私はが大好きなものばかり!!と

 Rさんとっても喜んでくれました。よかった。

 

 

 ミニデザートではなくて、普通の大きさなのにお得ですよね。

 下には巨峰も1粒、スイカも。たっぷりの果物で、立派なス

 イーツでした。

 

 

 

 ワタシは。

 

 

 北海道風 大地の恵みのチーズクリームスープスパゲティ。ホク

ホクのジャガイモとクリーミーなクリームスープ。Rさんも言っ

てたけど、五右衛門さんて、こんなに美味しかったかしら・・・

 

 

 

 そして、ティラミスを。チョコレートソースをかけて

 いただきます。

 

 

 

 

 

 

 さて、明日、明後日と私は仕事。最近嬉しい。やっと私が戻って

 きました。先を見て進んでいける私に。明日が待ち遠しい。力が

 湧き上がって、出口を探しています。小さな私。微力な私。でも、

 私の人生では私が舵取り、主役です

 

 どんな人生を送ることが私にとっての、幸せなのか。体の底から湧

 いてくる囁きを周りの声にかき消されないように。かき消すのは自

 分ですから。自分に勝つ

 

 残された人生を自分の思う夢へ向かって実践。自分に負けない

 

 

 反省と感謝。明日も楽しみ

 

 

 

 

     ご訪問いただきありがとうございます 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

只今、卓球 男子シングルス 準決勝! ガンバレ、水谷選手!

2016-08-11 23:04:29 | 2016 リオオリンピック

8月11日

 

 

 

 今日は、今年から始まった 山の日  祝日。

 高尾山!、行きたい。今年は、行こう!!。

 

 

 リオオリンピックでは、ニッポンメダルラッシュ

 

 今も、卓球。男子シングル 準決勝。

 水谷VS馬 龍。

 

 初めに3セット取られてからの2セット連取。

 さあ、初めてのメダル獲得へ・・・という所ですが、

 世界チャンピオンの馬 龍。

 只今、逆転されて 4点差。

 

 

 ガンバレ!!!、水谷選手

 

 

 

 

       ご訪問いただきありがとうございます 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マネケンさんの 桃と木苺のワッフル と 観てみたい?! ペット( *´艸`)

2016-08-11 09:00:00 | 日記

 8月11日

 

 

   今日は・・・久し振りの休み。

 なんだか嬉しい

 

 

  

 我が家のミカン。だんだん実って参りましたよ。

 

 

 マネケンさんの8月限定 桃と木苺のワッフル

   

 

 気になっていて。 こちら

 

 割と高い率で、申し訳ないんですが、マネケンさんのワッフルは期待

 ハズレが多く・・・今回も・・・どうかなああ

 

 

 

 おお!、クリーム色の部分はクリームで桃の香り、味ともに.

   赤い粒々が木苺らしい。これは、美味しかったです。

 

 

 そして、夏休みのちびっこへ。

 CMでも流れているこの映画。

 

 

 

 

 

 

 

 

 西武池袋線通路にある映像が映し出される柱に。可愛くていつも立ち

 止まってしまいます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 吹き替えの声が・・・ちょっとね。でも、可愛いので夏休みの

 思い出に。おばちゃんも・・・・観ちゃう.

 

 

  

 

 

       

 

 

 

       ご訪問いただきありがとうございます 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目黒雅叙園 和のあかり と 大円寺さん

2016-08-11 00:54:54 | 日記

8月11日

 

 

 筑紫樓さんでゆったりとした時間を過ごした後向かった先は。

 

 

 

 目黒。台風が近づいて逸れていったのに、風が強くて強くて。

 その上、この急な坂。行人坂

 

 

 あら?。お寺さんが。ちょっと寄り道。

 

 

 この・・・切り株・・・・。

 

 

 

 へえええ。八百屋お七さんの菩提が弔うために・・そうなんですか。

 

 

 

 ここ、大円寺さんなんですね。    こちら    明和の大火の火元だったんですよね。

 

 

左手の石仏より、こちらの仏さまが気になる・・・

 

 

 何故、金色で斑なの・・・かしら。汚れてるの?。

 

 

 

 いえいえ、薬師如来さまでしたよ。金箔を貼ってよいそうで。

 

 

 

 薬師如来様といえば、醍醐寺さま。山から下りたご本尊   こちら

 

 

 

 本堂の梁の彫り物が力強く。

 

 

 

 

 

 

 

  小さな境内ですが、色々な石仏がちょこんと祀られていて、親しみが湧くお寺さん。

 ご本尊は、清涼寺式釈迦如来立像(寄木造り・高さ162.8センチメートル)だそう。

 

 

 

 大黒様も祀られていて、ここには七福神も。

 

 

 

 

 こんな風にニコニコ笑顔だったら、幸せがいっぱい集まってくるでしょうね。

 

 思わぬ出会いで、得した気分になって



 

 急こう配を転ばぬよう、下ると。

 

 

 

  ここにも。

 

   

 

 

 

 そして、目的地へ到着!!!。

 

 

 ほお、涼しい。

 

 あれ・・・・ですねえ。あそこが入口?!。

 

 

 

 わああ、綺麗。ぱあーーーと心が晴れやかになるような。水槽もありますよ

 

 

 

 

 すみだ水族館プロデュースなんですかあ。ということは、すみだ水族館も金魚でいっぱい。

   こちら

 

 

 

 

 

 

 そしてえ・・・・

 

 

おねがいします・・ぅ?。そうそう、こちらは写真を撮ってください!の所なんですよね。

 

 

 

 

   研修生の男の子が、お写真お撮りします と声を掛けて

 くれます。あまりにもキラキラ°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°綺麗

 だったので、記念にね!と撮りたくなって

 

 

 

 とってもいい記念になりました。ありがとうございました

 

 

 そして、進む先。いよいよ楽しみにしていた所。

 

 

 

 ここは、目黒雅叙園。 そして、東京都有形文化財の百段階段。あかりとの

 コラボ。さあ、雅叙園の美しく懐かしい空間へ。いざ。

 

 

 

 

         ご訪問いただきありがとうございます   

 

 

 

        


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする