10月23日
足元に赤い落葉。
その先に歩いて行いて見上げると、黄色く色づき始めたイチョウ。
世の中、ハロウイン。
地元スーパーで、99円!。
あら!、ちゃんと取り出し口があったのですね。お汁が出そうなお弁当を持参する時に
使いたいと思います。今年も、渋谷交差点は、賑やかなんでしょうね。
いよいよ、2018年平成も2か月あまり。
年が明けて、5月になると。
新しい元号に。
明治、大正、昭和と3つの時代を・・なんて言われていましたが、
アタシも、昭和、平成、〇〇3つの時代を生きられますよ。
伯母は、昭和、平成・・。そっかあ、3つの時代を生きるのが
当たり前じゃ、ないんですね。
周りがみんなそうだから、当たり前と思っちゃいました。
健康長寿に、鯖缶、鮭缶、いわし缶がいいと、
林修の今でしょ講座!。
鯖缶大好き。マヨネーズ+玉ねぎスライス山盛りが好き
番組の中でもお勧めの組み合わせが、まさに、マヨ+玉ねぎ(みじん切り)だった。
いわし缶はやっぱり“梅”。
鮭缶はトマト。
きっと、明日は、スーパーから、鯖缶、いわし缶、鮭缶がなくなってるでしょうね。
アタシも、買います。
あーそれにしても、ピザーラ こちら が、
食べたい。
ポテナゲ プレゼント こちら 付けて・・いや、こっちもポテナゲは付かない
食欲の秋です
ご訪問いただきありがとうございます