風と花とわたし 〜

日常のささやかな喜びの輪を広げて・・・RING、リング♪ ring!

クリスマスローズにパンジー。浜離宮恩賜庭園も菜の花が・・・・

2016-02-24 08:00:00 | 花々

2月24日

 

 

  黙々の一日は、食欲もそれほどなく

 

  茶っこいお弁当シリーズ

   甘じょっぱい、酸っぱい、

  甘い、磯の香り。色々な味と香りが詰まっております。本日も、小っちゃく

  茶っこいお弁当。ご馳走様でした!。

 

  

 

  我が家の福寿草も最盛期です

 

       

 

 

       

 

 

  クリスマスローズも蕾を抱き始めました。

       

 

 

 代々木公園前の椿。

       

       椿といえば、伊豆大島。この前、伊豆大島行きの

       ジェット船が、クジラとぶつかって、立ち往生。

       の報道・・・・やっぱり、船は、島は、ちょっと

       ハードルが高いかなあああ

 

 

 

 クリスマスローズは、代々木公園でも。

 

    

         こちらは、ちょっと花びらがかわっていますね。

 

    

 

 ピンク系も。

    

 

 

 パンジー。こちらも花びらが珍しい。

         

 

     

 

 

 まあ、貴婦人のような色合い。

 

         

 

 

      浜離宮恩賜庭園 では、あの花が、美しく咲き誇っているそうですよ。

           こちら

 

      綺麗ですねええ。都会の中のオアシス・・・本当ですね。

      ビタミン色。元気が出ますねえ。

      築地もすぐ。銀座もすぐ。

      4月まで楽しめるようです

 

      是非

 

 

            ご訪問ただきありとうございます        


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も明日もバタバタ、黙々~(--)~

2016-02-23 23:35:35 | 日記

 

 

      今日は、遅番だったので、

      今、帰宅です

 

      黙々とお仕事。

      明日は、会議があるから・・・

      疲れないようにしないと

      会議って・・・嫌い

 

      で、仕事前後と、バタバタ。

       一心不乱に、過ごします

 

 

 

               ご訪問くださりありがとうございます  


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立飛って と つるし雛 

2016-02-23 08:30:00 | 日記

2月23日

 

 

  行ってみたかった ららぽーと立飛。

 

  立飛駅には

 

  

   飛行機。立飛って、そもそもどんな土地なのかしら。 こちら

   立飛企業って・・。   こちら

   前身は、株式会社石川島飛行機製作所。軍用機を製造していた。

   成程!、だから、この模型が飾られているんですねえ。へええ。

 

  

  写真に収めてわかったんですが、飛行機の下に人がいますよおお。当時の

  服装のように見えますね。軍用機パイロットさん?。

 

  その後は、家へ帰るだけ。

 

  立川駅へ出ました。

  エキュートでお団子を購入。

 

  あら、綺麗な寄せ植え。

 

      

 

 

      

 

 

 そして、この時期は。

 

    

 

 

 

         

             伊豆稲取のつるし雛。

 

 

       

 

 

       

 

 こっちにも。同じ赤子ちゃん。

 

       

 

 

       

 

 

 

       

         今日は、お昼前に出掛けたのもあって、

       バギーでお出掛けの赤ちゃん達にたくさんたくさん

       会いました。それも、偶然じゃなかったかも。

         みんなその子もしあわせに。元気に。

         と、祈らずにはいられませんでした

 

 

     

     京の五条 わらび餅。試食させてくださって、とっても

     滑らかでほろりと舌の上で溶けたので、お買い上げ。

    

  こちら、ういろう。おひな様用なんですって。そっか。気づかなかった。

 

 

       楽しかった昨日。今日から、また新たな気持ちで、

             1週間を頑張れます。

                感謝!。

 

 

       ご訪問いただきありがとうございます         


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行ってみた ららぽーと立飛  日本橋海鮮丼 つじ半 さん

2016-02-22 23:59:59 | 食★ショク

2月22日

 

 

 

  今日は、出掛け先から、ちょっと足を延ばして。

 

  

  ららぽおおーーとっ!、ららぽーと立飛 

 

 

 

  駅から直結。

  おおー、広くて明るい感じです。

      

 

 

      

      ここは、団地が近くにあるけれど、そんなに人口はないようにみえますが

 

 さて、1F は、ずらっと、ミスドやケンタッキー、焼き鳥やさんなど、

 ファミリーで楽しむ場所がたくさん。星乃珈琲店もありましたが。

 

        

   

   2F には、GODIVA。ホワイトデー に向けて 商品 がたくさん並んでい

   ました。で、ここは、チョコリキサ― が販売されています。テイクアウト

   で、いただけます。スタバも入ってました。

 

  

  今日は、ちょっと食事をしたいのです。そんなに時間はないので、今回は

  3F の フードコート に

 

  

   ここですね。sora というくらいですから、奥は窓一面が美しい山並みが

   見えます。天気がいい日には、富士山  も見えるそうですよ

 

  

 

 

  今回は、日本橋海鮮丼 つじ半 さんにしました

 

      

 

    

                わああ、美味しそう

 

 

 

   ぜいたく丼 松 にしました

    

    右の甘いお醤油に

  わさびを溶かして、ぐるりとかけて、ご飯に具を混ぜます。具は、イカ

  や貝柱。数の子、キュウリ。マグロの柔らかな中に色々な食感が混じって。

  ほのかに温かいご飯が更に美味しさを増幅させます。そして、ご飯の上に

  はゴマがたっぷり(金ゴマかしらあ)。このゴマが後でとってもよい脇役

  に踊りでるのです。それから、ガリが思いの他、美味しくて。今度は、

  自由にいただけるので、もっといただいちゃおっ

 

 

  そして、左の漬けをのせて、

   出汁をかけると。

 

 

   お茶漬け  になります。

  1杯で2度美味しぃ。ゴマがねええ。アクセントで、全く違う味になっ

  て、お茶漬けをいただいている気分全開。落ち着きます

 

   ああー、美味しかったあ。

  つじ半 さん、ご馳走様でした!。

 

  

          午前中やカラッと晴れた日に来てみたいですねええ。

 

 

 

  

     こちらは、Kids Bee さん。ジバニャンの声がしてましたよ。

 

  楽しかった。立川駅にはたくさんのお店、デパートがありますが、ちょっと

  足を延ばして、ゆったりしたい時にいいかもしれません。今度は、J.S FOODIES 

  さんに行って、ハンバーガーをいただきたいです

 

 

  遠出をするだけの元気がないので、今日はとっても発散できました

  近場でも、ひとりでゆっくり行ったことのない所へ足を運んでみよう

  

 

 

      ご訪問いただきありがとうございます 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休日はゆっくりと! ゆであげ生パスタ ポポラマ―マ さん と ミスド さんで

2016-02-21 22:30:22 | 日記

 

 

  一日中、風が吹いていた日曜日。

 

 最近日曜日も職場と連絡を取って、指示出ししなくては

 いけないことが多くなりましたが、これも慣れですね。

 時間は長くても電話で済むのですから。と納得させるアタシ

 

 その後は、詞を書いて、一服

 

 

 そして、ちょっと、ご近所へ

 

 へえ、色々お店が入っては消えたけれど、

 やっぱり、この前の“雑貨屋”さんは、閉店が早かった。

 って、今度は・・・。

 

 

  

   渋谷でもすぐ閉店してしまう、 サブウェイ さん。こんな田舎に・・・

   大丈夫かしらああ。私は、大好き。以前は、よく通ったけれどね

   えびアボカドサンド野菜多めでと、ポテト、バジルで。が定番だった。今度

   久し振りに買いに来てみよう

 

  そして、すぐそばの 

 

   ゆであげ生パスタ

  ポポラマ―マ さん。こちらも久し振り!!!。

 

 

  Tさんとおしゃべりに来ました。まずは、食事をして

  

 

 

   ポポラさんのサラダ。

  アボカドがたっぷり入っていて、驚き。えびもサラミも。食べ応えたっぷり。

 

  ほうれん草ベーコンクリーム。すっかり撮り忘れました

  それは、見た目で、大喜びしたから。ほうれん草がたっぷりだったのです。

  パスタにも和えられていましたが、上にもたっぷり。嬉しい。そして、

  クリームは、豆乳が入っているのでは?。サラッとして軽くて美味しかったです。

  もちもちの生パスタによくあっていて、また、食べたい一品でした

 

  そして、ミスド さんへ。

 

   

  ポン・デ・スノーショコラ いちごのフリーズドライがポイント。ミスドさんでは

  以外で、また、食べたい。

 

  たくさん話して、楽しかったあ。また、食事して、また、会いましょう!!。

  Tさん、よろしくお願いします

 

 

  さて、明日は、出掛けるので、気になるアソコへ遊びに行ってみます

 

  休みは、しっかり休んでいる今日この頃。感謝

 

 

       ご訪問いただきありがとうございます 

   


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

穏やかな日曜日

2016-02-21 14:24:14 | 日記

 

 

 午前中は、曇りでどんより

 でも、お昼からは、日がさして

 

 

    

       さて、ボランティアの歌詞を模造紙に書きますかね。

             風が強く吹いています。

       河津も強く吹いているのでしょうか・・・河津桜が・・・。

 

 

     そんなことを考えながら、お出掛け出来ることを夢みながら

 

           みなさんは、どんな日曜日ですか。

 

 

 

      ご訪問いただきありがとうございます 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気候も心も三寒四温♪春へ

2016-02-21 01:11:44 | 日記

2月21日

 

 

  昨日は、冷たい雨の一日でした

 

  でも、所によっては(桜が見ごろの河津でも)

  お昼頃までは曇りだったようで。

 

  三寒四温。今日は、我が地域は晴れのようです

 

 

 

  あれ??

 

        

 

 あれ・・・・って。

 

        

 

 おおおー!。

 

       

       ミッキーに見える隠れミッキーな訳ないけど

 

 なんて、楽しい一日の始まり。 

 でも、昨日は、じっくり数字、文字とにらめっこ

 そして、入力、印刷。入力、印刷・・・

 

 

  アンプルールさんの

 このしっとりプルプルクリームをしっかり浸透させたので、

 お肌は大丈夫って、なんのことやら

 

 そんな中、我が団の60周年記念のコンサートでも、作曲して

 くださった作曲家の方が、尾高賞 を受賞された・・ということで、

 なんだか、こちらまで嬉しく、ウキウキします。団としてご連絡

 したら、また、作曲してくださるようなお返事が含まれていて。

 実現するといいなあ

 

 

 夜になると雨は一層強くなり。

 

    

   明治神宮前が・・・人っこひとりいない?。雨の土曜日。でも、こんなの初めて。

      路面に映る灯がキラリと美しく、空気はほんのり温かいような

 

  

  今日は、公休日。今週は早く帰れても、細かい作業がたくさんあったので、

  頭も心も“芯”が疲れているようです。でも、そろそろ、どこかに行きたいな

 

 

            訪問ただきありがとうざいま 

 

 

 

    

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水温む季節には

2016-02-20 09:00:00 | 日記

2月20日

 

 

  昨日は、お雛さまと再会

 

 

  

 

 

  水温む季節になりました

 

         

 

         

 

 

          

 

        

 

        

 

 

      

 

 

 

 昨日は、お昼を少し越えてからいただきました。

 

 整腸によいと聞いたので。

 

  毎日、ヤクルトゴールドと

 ミルミルを飲んでます。お腹・・・いい調子です

 

  シワシワ・・・フフ、

 おばあちゃんになっちゃいましたが、とってもとっても柔らかいパンなの

 で。コロッケパンにしました。美味しかった!。ご馳走様でした

 

 そして、三時には。

 

  迷ったので、3種類買って

 みました。

 

 で、やっぱりコレ!。

 

 河津桜が満開近くになったので。

   こちら  こちら  こちら

 

 

 

        

       ふわあ~んと、道明寺の香り。春の桜の香りです。

        ウキウキして、一服出来て、仕事がはかどりました

          

 

 

 そして、そして、

 

  恋のティーグルト。

 “恋の”  というのがついていたんですね。へええ。

 

  一昨日購入したこちら。

 

 

 

 あれ???。 アレレ・・・・????。

 

 

 

                     

                                      ええええ。なんと

                      スーパーで売っていた通りに配置したら・・。

                      これは、“大人の” も必要なんじゃないですかあ

 

 

 ティ―グルトと恋のレモンを食べると、レアチーズケーキの味がするそう

 

  

 ん、レモンの味がいいですねえ。でもね・・・レアチーズケーキの味には・・・

 ならなかった・・・ような、ワタシの舌は。ティーグルトの味は、ちょっとよく

 わかりませんでした。なんの味なんだろうううう。

 

 

 

          

            沈丁花。香りは、昔ほどなくて、残念。

            でも、可憐に咲き誇っていました

 

 

        横浜中華街では、春節。伊豆では、河津桜が見ごろ。

            ワクワクが湧き上がってきますね

 

 

 

          ご訪問いただきありがとうございます   


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

19日雨水は・・・・

2016-02-19 22:39:22 | 歳時記

2月19日

 

 

  今日19日は、

  “お雛さまを飾ると良縁に恵まれる” 日だそうで

 

  いつ飾ろうかしらねええ、と押入れからは、

  外へ出していたのですが。

 

  ということで。

 

 

 

 

 

 

    

 

 

       

             

 

       

 

 

       

 

       

        ひとつずつ、ひとつずつ。ほっこり温かく、嬉しさが

         ふぁああ~と、心いっぱいに広がっていきます

 

 

   

 

 

   

 

 

   

       

 

 

      今年も、会えてとっても嬉しい。でも・・・さすがにン十年物・・・・。

  ある所が・・・欠損しておりました。まあ、仕方がないですね。丁寧に扱って

  いたつもりなんですが

 

 

 

  気のせいかもしれませんが、年々、三人官女さんも、お雛様もお内裏さまも、

  笑顔が輝いているように見えるんです。そして、嬉しい、嬉しい。と言って

  いるように聞えて。私も元気でないと、出してあげられないし。本当にこの

  時期は、何とも言えない、穏やかな気持ちになります。

 

  3月3日まで。

  ぱっと、明るくなった居間

  一緒に時を刻んでいきます

 

 

 

         ご訪問いただきありがとうございます 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さて、一息ついたら(^^*)

2016-02-19 20:35:35 | 日記

2月19日

 

 

      今夜は、今迄で一番早く、帰宅出来ました

      自宅で、やりたいことがあったので、尚更に

 

       食事も終わったので、

       一息ついたら、取り掛かりますかねぇ

 

 

                      ご訪問くださりありがとうございます  


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする