写真好きTETSU。

越後の身近な写真を見てください。

野鳥

2009-05-16 | 野鳥
野鳥の第2弾です。
新潟市北区の福島潟で撮りました。
野鳥の勉強不足で名前が定かでない小鳥達です・・・・。
図鑑を買って調べてみたいと思っています。
小鳥は本当に可愛い!!



この鳥はオナガでしょうか?





ジョウビタキと福島潟で居合わせた人から聞きました。



            

            偶然にも小鳥が虫を捕える瞬間が写っていました。
            少しピンボケですが。



            

            上の写真と同じ小鳥ですが、名前はわかりません。





この鳥は、初めて見ました。
ものすごく警戒心が強く、茂みから出てくるのを10分以上待って撮りました。
鳥の名前は何と言うのでしょうか?

アルビレックス(対サンフレッチェ戦)

2009-05-12 | アルビレックス
4月18日に行われた、広島戦です。(掲載が遅くなりました。後日アントラーズ戦も掲載します)
ペドロジュニオールのハットトリックにもかかわらず、3:3の引き分け。
勝っていたのに、オウンゴールで同点となりました。
本当に残念。残念・・・。



ペドロ(真ん中で右手を上に上げている)の2点目のゴールで、ボールがネットを揺らす直前です。





ぺドロの3点目直後の、歓喜するアルビサポーター。





3点目を決めてサポーター席に駆け寄る選手達。(左端がゴールを決めたペドロ)




今日大活躍のペドロジュニオール。





残念ですが、オウンゴールのシーンです。

草花

2009-05-09 | 草花
我が家に咲いている花を撮りました。



名も知らない雑草を逆光で撮りました




チュウリップとカスミ草です、カスミ草の影を狙っています


            

            スズランです、ちょっと水のかけ過ぎですね


            

            シャガの花で室内で黒い画用紙を置き絞り込んで撮影


            

            同じくシャガの花です




何かわかりますか?
ガクアジサイの昨年の花ガラと今年の新芽です

アルビレックス(対ジェジロ戦)

2009-05-07 | アルビレックス
こどもの日、アルビの応援に行った。
今日も負けはしなかったけど、負けた気分だった。(ホームで3回続けてドロー)
3:0でリードしていたのに、終わってみれば3:3・・・・本当に悲しかった。
ロスタイムまでは、勝っていたのに・・・・!
ガンバレ、アルビ!!

       

       選手入場時のアルビサポーター




前半開始前の円陣、勝つぞ!!




永哲のゴールシーン




ペトロジュニオール(9)ゴール直後アルビサポーターの応援席へ走る


            

            ボールへの執念



これもボールを取るぞとの意気込みがわかるようです

アルビレックス

2009-05-02 | アルビレックス
アルビレックスの応援に4月29日行ってきた。
千葉ユナイテッドとの戦い。
負けなかったけど、悔しい結果でした。
アルビレックスのゴールシーンを見てください。




アルビレックスの強力なサポーターです




マルシオのゴールシーン




大島(16)のヘッディングシュートがきれいに決まりました





3~5枚目は連写で撮影