写真好きTETSU。

越後の身近な写真を見てください。

フクロウ、ミミズク

2016-06-30 | 野鳥
我家の近にフクローかミミズクかわかりませんが、子供が3羽生まれました。
フクローでしょうか、ミミズクでしょうか???
ネットで調べましたが、理解できませんでした。
最近、我家の近くまで飛んできて、ピーピーと泣いてます。
昨夜は、親鳥かホーホーと泣いていました。
ホーホーと泣くのはフクローだと言うそうですが。
そろそろ巣立ちでどこかに行くのでしょうか。
今日も2羽確認してました、耳のような羽が出てきたみたいです。



6月11日に初めて見たフクロー??です。
こんなに身近に見たのは初めてです。



2羽並んで。



足を上げて。



首がクルクル回ります。



同上。
首はどうなっているのでしょうか。


題名   「何見てるの」

今も、ピーピーと甲高い声で鳴いて餌をせがんでいるみたいです。



小国  2

2016-06-27 | 旅行写真




113号線から飯豊山荘へ入ったところの小玉川?です。
新緑がきれいでした。



藤田商店のチュウリップを入れて。



吊り橋を軽トラックがわたってきました。
少し心配でした。



田植えの準備は、まだでした。



雪解けの山をアップで。



題名  「春まじか」

満願寺ハサギ並木

2016-06-20 | 越後の風景
秋葉区の満願寺ハサギ並木です。
H28年5月28日撮影。
夕日を撮りに行ったのですが、ダメでした。



ハサギの一部です。
道路の両側に植えられています。



真横から。



ハサギの影を。



同上。



同上。
私は影を撮るのが好きです。



題名   「田植えの頃」

小国

2016-06-16 | 旅行写真
山形県の小国へ行ってきました。
H28年5月12日。
田植え風景を撮りたかったのでが、早かったようでした。



カイラギ荘付近から、飯豊連峰?の山を。
新緑がきれいでした。



同上。
新緑を入れて。



田植えには早かったみたいです。



雪山を望遠で。



同上。
新緑を入れて。



題名   「春の季節に」