写真好きTETSU。

越後の身近な写真を見てください。

十日町着物まつり

2019-05-27 | 越後の諸行事
5月3日に十日町市で行われた着物まつりへ。
5,6年ぶりの参加です。



通りは歩行者天国になります。


露店も出店されてます。


臨時の売店もあちこちに。


学生のブラスバンドの演奏。
楽器の映り込みを1枚。


太鼓の演奏もありました。
大きな太鼓でした。
バチも大きかったです。


同上。
着物を着た人もたくさんいました。


同上。
外国人の方も太鼓をたたかれていました。


道路で大筆での習字披露。
一生懸命頑張っていました。


書かれた習字を飾ってました。


小さい子供も大筆で書いてました。
書けて嬉しそうでした。



題名    「書けたよ」






星峠の棚田

2019-05-20 | 越後の風景
星峠の棚田です。
5月3日7時30分頃到着。



車が1台来たので入れて1枚。
田んぼ作業でしょうか。


田植えの準備中。


3人の若者写真を撮りに来たのかな。


綺麗な所を1枚。


先ほどの若者達の三脚でしょうか。
星を撮りに来たのかな。



題名    「三脚が主人公」

弥彦神社大々神楽

2019-05-13 | 越後の諸行事
越後一の宮の弥彦神社の太々神楽です。
毎年4月18日に執り行われます。



弥彦神社の神様への踊りです。


色々の衣装で神殿に向かい踊ります。


大人がお面を付けた踊りもあります。


巫女さんが踊りの題目を変えているところ。


同上。


大人の踊り。
神社の神職さんが踊るみたいです。


同上。


出番前を1枚。


4人での踊り。


刀を使った踊り。


観客席です。


同上。


真剣に踊ってました。


題名   「神に捧げる踊り」

北方文化博物館で

2019-05-07 | 越後の諸行事
新潟市江南区の北方文化博物館でのイベントです。
3人で餅つきと神楽舞。



大広間での1枚。


餅つきで、蒸篭から臼にもち米を入れているところ。
湯気が凄いですね。


伝統の3人で餅つきです。


途中で熱い餅を持ち上げて、ひっくり返します。
本当に熱そうでした。


大広間での神楽舞。


同上。


神楽と天狗の戦い。


同上。


同上。


同上。


神楽と天狗の戦い。


天狗さんです。


題名   「天狗様」