新潟市で初めての夏祭りだそうです。
6月14日に行われました。
初めて行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/75/6ae54c6e1ce18fbe2f503aef43b7b13e.jpg)
鯛車です。
本物は、紐で引いて歩きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/98/814b118d77af6c3c8c383a7b20ad8532.jpg)
子供たちがお神輿代わりに担いでいました。
元気にワッショイ、ワッショイ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/25/fbce660b88aeffda12758629e5b718e9.jpg)
町の中心街で。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/7a/7d04ff8bd19f143d62a00089a043106f.jpg)
メインイベントの「やかた竿燈」で迫力ありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/72/4cd8b2f9830253694b1a530dd59f54a9.jpg)
同上。
題名 「担がれて」
6月14日に行われました。
初めて行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/75/6ae54c6e1ce18fbe2f503aef43b7b13e.jpg)
鯛車です。
本物は、紐で引いて歩きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/98/814b118d77af6c3c8c383a7b20ad8532.jpg)
子供たちがお神輿代わりに担いでいました。
元気にワッショイ、ワッショイ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/25/fbce660b88aeffda12758629e5b718e9.jpg)
町の中心街で。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/7a/7d04ff8bd19f143d62a00089a043106f.jpg)
メインイベントの「やかた竿燈」で迫力ありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/72/4cd8b2f9830253694b1a530dd59f54a9.jpg)
同上。
題名 「担がれて」