写真好きTETSU。

越後の身近な写真を見てください。

福島潟

2017-04-27 | 越後の風景
H29.3.25撮影。
葦焼を撮りに行きましたが、中止でした。
残念。



ネコヤナギでしょうか。



蓮の茎の造形。
私の好きな被写体の一つです。



福島潟で採られた鮒の干物。



冬を越した葦を少し入れて。



同上。




題名  「春待つ葦」



新潟航空

2017-04-24 | 越後の風景
松浜漁港方より新潟空港を。




進入塔の先端まで行ってきました。
阿賀野川の真ん中付近にあります。



新潟空港を飛び立ったところ。
下には、空港の先を通過している船が見えました。


細い三日月が出ていましたので、手持ちで一枚。
トリミングしています。


アカシア公園より、夜の新潟空港。
手持ち撮影。


同上。
手持ちです。
ブレブレですが、何か面白くて。



題名   「光輝く」

ほだれ祭り  2

2017-04-21 | 越後の諸行事
ほだれ祭りの続き。



カーブミラーから、ほだれ神社を。
左右反対ですが。



長い数珠で、無病息災を。



村内を歩き回ります。



太鼓をたたきながら。



村内を回り、長い数珠でお年寄りなどの頭をなでて無病息災を祈ります。
太鼓やほら貝を吹きながら。


題名   「村の安全を願い」

マンサク

2017-04-18 | 花木
H29.2.25撮影。
雪が降ったので、急いでマンサクの咲いている所へ。
雪が5~6cm積もりました。



家から2分ほどの歩行者専用道路に咲いてました。
黄色の花が咲いてました。



丸い灯りは、街灯の灯りです。



奥の木は、我家の欅の木です。
雪で白くなっていました。



同上。



マンサクの花をアップで。



題名   「マンサクの花に」

東京散歩  2

2017-04-15 | 旅行写真
東京散歩です。
東京スカイツリーに行きました。



東京スカイツリーの近くで。



手前のクレーンに人がいましたので、1枚。



浅草の浅草寺で。



スカイツリーの近くで桜が咲いていました。
桜の品種は何でしょうか?



同上。



題名  「桜とスカイツリー」