写真好きTETSU。

越後の身近な写真を見てください。

白鳥 H23-2

2011-11-11 | 白鳥
白鳥 (H23-2)
H23年10月19日撮影
今日の白鳥は、最初太陽の反対方向に飛び7時30分頃から太陽に向かって飛んでくれました。




天気は良かったのですが、飛ぶ方向が残念でした。
バックは、ハスの葉です。




同上のツガイが空中を飛んでいるところ。




スタート時の白鳥。




朝瓢湖に戻ってきた白鳥。
着水する姿勢です。




複数の白鳥がいっせいに飛び立つところを、1枚。
私は、このような写真でピントの良い写真を撮りたくて頑張ってます。


題名   「いっせいにスタート」

月潟大道芸フェスティバル  2

2011-11-08 | 越後の諸行事
月潟大道芸フェスティバル  2



楽屋裏を1枚。




手拭いのほっかぶり?が可愛くて。




角兵衛獅子の踊り。
青空に映えていました。



ソウラン踊りの影を1枚。
私は、何故か影が面白くて撮ってます。




中国雑技団の娘さんの演技です。
たくさんの拍手をもらっていました。

題名  「笑顔で演技」

オニバス 3

2011-11-04 | 草花
オニバス  3
オニバスの3回目です。

            

            オニバスの上から1枚。
            



ガガブタの白い花を入れて、1枚。
右上に、小魚も顔を出してます。


            

            角度を変えて、オニバスの葉を入れて。




この日、一番多く咲いていたところを、1枚。




同上の場所を少し位置を変えて、1枚。
イメージが変わりますね。


題名   「赤紫に咲く花たち」

白鳥 H23-1

2011-11-01 | 白鳥
白鳥 H23-1
白鳥が瓢湖にやって来ました。
10月12日に今シーズン初めて撮りに出かけました。
今年もスローシャッターで撮りたいと思っています。



カメラを変えたので、400mmでの撮影となりました。
今は、瓢湖の真ん中にハスがたくさん残っていますので、岸の方から飛び立っています。
年内位は、わりと近くから撮れると思います。




バックは、ハスの葉っぱとなります。




同上。




同上。




同上。
陽が射すのと射さないのでは違ってきますね。



題名   「羽ばたいてスタート」