写真好きTETSU。

越後の身近な写真を見てください。

福島潟の葦焼き

2013-04-11 | 越後の諸行事
福島潟の葦焼き
H25.03.24撮影。
福島潟で毎年行われる行事で、今年は天気も良く葦も良く燃えてました。
カメラマンもいっぱい。




葦の燃え方も良かった。




ビュー福島潟のビルを入れて。
屋上にもカメラマンがいました。




福島潟のあちこちで火が点けられました。
煙も凄かった。
山並もよく見えてました。




同上。



少しアップで。


題名   「春まじか」

アルビレックス (対浦和レッズ戦)

2013-04-08 | アルビレックス
アルビレックス  (対浦和レッズ戦)
0:2で負けました。
私は、今シーズン初の観戦でしたが。
素人目には、アルビはパス回しが多いと感じました。
センターリングとかシュートが少なすぎ。
次は勝利、がんばれ!!!




アルビの応援席。




浦和レッズの応援席。
声援もすごかった。




レッズの勝利祈願のダルマみたい。
ダルマ頼みかな。




ゴール前のフリーキック。




天気がよく、選手の影がきれいでした。
写真で、選手と影を一生懸命撮ってます。


題名   「影も主役」

花を撮る  3

2013-04-04 | 草花
花を撮る  3
新津フラワーランドで撮影。
H25.03.15撮影。




赤い椿。
水をかけた直後です。




ダリアの一種でしょうか。




3兄弟かな。




サボテンの花。




鯛釣り草。
鯛じゃなく亀にも見えませんか。

題名   「ゆめを釣りたい」


古志の火まつり  2

2013-04-01 | 越後の諸行事
古志の火まつり  2
サイの神と花火です。




地元の新成人5人による点火式です。




花火も打ち上げられました。




同上。




同上。
花火が終わり、サイの神の骨組み(生竹)が燃えてます。




同上。
いろいろの花火が打ち上げられました。


題名  「祈りを込めて」