写真好きTETSU。

越後の身近な写真を見てください。

秩父夜祭

2014-01-13 | 旅行写真
秩父夜祭
12月3日に行われた秩父夜祭に行ってきました。
新潟を9時ごろ出発し祭りを見た後次の日の早朝帰ってくるバスツアーに乗って。
初めてでしたが、スケールの大きい祭りでした。
人出、露店の数は凄いの一言でした。
花火は、打ち上げの間隔がありいまいちだと思いました。
花火と山車の写真は撮れませんでした。




山車の提灯に明かりを点けているところ。




山車の回転は、山車を持ち上げて回していました。




同上。




秩父神社から山車が動き始めたところ。
山車の柱に体を縛り付けた人もいました。



同上。
各山車の煙幕には色々の絵が描かれてました。


題名   「灯り化粧をつけて」

アルビレックス最終戦

2014-01-09 | アルビレックス
アルビレックス最終戦
H25.12.7撮影。
名古屋グランパス戦。
この日も勝利し、ホーム戦9連勝、連勝記録の5連勝をかざりました。



試合前。




同上。
ピッチをオレンジカラーで取り巻いていました。




メインスタンド。




特別席。
影を狙って撮ったのですが。




最終戦一つ前のベガルタ仙台戦で。
綺麗な絵ができました。

この写真は、キャノンのミラーレスカメラで撮りました。


題名  「心はひとつに」


小国の紅葉

2014-01-06 | 旅行写真
小国の紅葉
H25.11.7撮影。
私の好きな紅葉があります。
温身平にある小さな「温身の池」が大好きです。




カイラギ荘入り口の橋の上から。
いつも撮る景色です。




飯豊山荘へ行く途中。




温身平へ行く、「けもの道」遊歩道から飯豊山荘を望む。




途中の紅葉を見上げて。




温身の池に写った紅葉。
今年は池の水が何時もより多かった。



題名   「深山の池紅葉」