写真好きTETSU。

越後の身近な写真を見てください。

八海山火まつり   (3)

2014-09-11 | 旅行写真
八海山火まつり  (3)




カメラを地面に付けて撮影。




燃えた火の調整。




同上。




火渡りする道を作ってます。
竹の棒で叩いて炭火を弱めています。




火渡りの開始です。
この人が一番に渡りました。
見ていても熱いと思いました。



題名   「無心で」

月山八合目  

2014-09-05 | 旅行写真
月山八合目
H26.7.20撮影。
月山8合目の散策路を一回りしました。
天気が良くてとてもよかったです。
池塘がいっぱいありました。
ミラーレスカメラで撮影。




人影をもう少し入れたかったのですが。




散策路の至るところにありました。




庄内平野でしょうか。
左下の方にバスの頭部が見えます。
ここが月山8合目の駐車場です。
日本海も見えてました。
違う方向には、鳥海山が見えていました。




池塘には色々の植物が生えてました。





大きな池塘がありました。
遠方の建物は、「月山八合目中之宮」です。


題名    「草原の池」

新潟神輿

2014-09-02 | 越後の諸行事
新潟神輿
H26.8.9撮影。




白山神社の鳥居をくぐるお神輿様。




社殿前で、ワッショイ。ワッショイ。




縦位置で。
アイパットも撮ってました。




三本締めでしょうか。




一生懸命で担いでました。



題名    「笑顔でワッショイ」