ネコのヒトビト

ネコにまつわるヒトビトについてのお話等

2019-08-12 23:32:54 | 占い風 記事
ここ数日、水にまつわる夢

先日は、大きく深いプールに
透明な水

その底に
西洋人の男性が幾人か
横になってぴくりとも動かない・・

そこから
一人だけ
女性が浮き上がってくる。
武装したその姿から、
沈んでいる男性たちとは違う

そして、その人に捕らえられ、
私もいよいよ

プールサイドに座らされ
水に沈められるかも・・・という時に目が覚めた。


その次の日。

犬が、やはり
水に沈んでいる

自分の飼って居た犬にそっくり

いつか引き離されて、どこかへ連れて行かれた。
泣き叫んだ。
どうして、私の犬を、連れていったの!!と。

目が覚めた
夢の中での慟哭、声を張り上げても届かない。

どちらも、水の夢・・・


今月は、壬申
年回りは亥
どちらも水

水には近寄らないほうが、いいという警告かもしれない。
あるいは
水にまつわる困難か・・
思いのほか水難事故が多い今年

気をつけましょう。。。

50万円の水の価値

2019-08-11 21:23:33 | 思ったこと
以前

ペリリュー島(戦地)より帰還した方から
伺った話

題名
<50万円の水の価値>

ペリリュー島で、生き延びたものの、
感染症にかかってしまい
高熱で倒れた

その時

水が飲みたくて、飲みたくて、
水、水・・と水を求めていたところ

百円だせば水を飲ませてやる
言われ、

(当時、百円は50万円相当だった)

そ、そんな高い金額・・
払えない・・・

ああ・・困った・・・

うなされた。

結局それは夢だった。

でもその時、
とても困り果てたことを
今でも思い出すのだと。


※かなり前の話なので、夢の中で請求された金額の内容はあまり覚えていないのですが、

たしか、50万円だったなあ、では元の(要求された金額は100円か??)
ということで書かせていただきました。

絵を描いてそこに「50万円の水の価値」と題名をつけて、話してくださいました。
私のつたない文章では伝わらないかもしれませんが、
困窮して疲労困憊して喉をからして、水を強烈に求めている心には
水をやるから50万円を払えと言われたことがどの位ショックを与えたのか、
そういう夢をいつまでも覚えていたことから伺い知ることができると思いました。





小日向文世さん 渡辺えりさん  私の恋人

2019-08-10 23:11:44 | 介護
小日向文世さん
最初に知ったのは、
「まれ」という朝ドラの中のパテシエ役
なんだかいやにエキセントリックな役で、可愛げがなくて「こんな役をやって大丈夫か」と思うくらいあんまり共感できにくい役でした(後半になってそれは緩和されていくわけですが)
それ以降、いろんなドラマに出てくるたび、ああ、あの人・・と思っていました
(もともとドラマを見ないので・・・だからといって見ないのですけど)

今回の「私の恋人」
小日向文世さんの存在感がすごくて
良かったです。

渡辺えりさんとは同士みたいな感じ?

演劇をしている人たちの心のつながりは
言葉とか肩書きとか形式で表せるものではないのですね・・

セリフや、カツラの装着の時ときどき
とちっていましたけど、

最初のエキセントリックなパテシエの印象が強かった私としては

ああ、この人も 人間なんだ・・良かった・・・と
むしろホッとしたりして・・・


渡辺えりさんも、

舞台の人にありがちな

どう?私をみて!!うまいでしょ!!まいったか!!
てな感じではなくて、
ごく自然で、それでいてすごい歌うまいし、この物語の衣装も、脚本も。。すごいのに、
ちっとも「偉そうでない』
舞台って、なんか「どう!!」て感じが、苦手だったんですよね。
そういう感じがなくて
表現をするのに懸命に向き合っていた3人と、そのほかの演者さんたちを
すごく頼もしく見て居ました。

のんちゃんも
すごく手足が長くて顔ちっちゃくて、
声も素敵で、
歌も上手くて
もっと観たいです。舞台でも テレビでも!!


輪廻転生

2019-08-10 22:43:17 | 思ったこと
今年の初めに
「日本の歴史」という舞台があって、
その中では
7人で60役以上演じるという設定で、
香取慎吾さんは9役演じたそうで。。

私はそれを
WOWOWで録画して観ました。

そして、今度は
その中では
3人で30役を演じるという・・
(今実際数えてみたら35役・・のんちゃんは12役!)

日本の歴史
では
時代が変わっても
「あなたが悩んでいることは、いつかだれかが悩んだ 悩み〜」
と言う歌に象徴されているように、
今悩んでいることは、歴史を紐解くと、同じような悩みに行き当たる・・・という示唆

私の恋人
では
国境も、血縁も、関係ない、我々の魂の永久の旅・・輪廻転生・・・というテーマ・・

なんか似てるなあ。

どっちも
なんだか観ていて
身につまされました。

いろんな意味で
見るべき時期に居たから、観られた のでしょうね・・

夢の中

2019-08-10 22:36:12 | 思ったこと
夢の中、
なぜか母と添い寝
布団の中に
ふたり

目覚めて、
どうしてこんな夢?と思いつつ・・

今日は
私の恋人
という
舞台を観に行った。

そしたら

布団の中で
小日向さんと
のんちゃんが

添い寝・・

わお
シンクロだ。
そのほかも


ちょっと
予知夢?

そいや
この物語でも
未来が過去に、知らせにくる
みたいな内容どっかにあったっけ・・・・


面白いですね。