昨日のバイクに続いて今日は釣りなのだ。
いつものように琵琶湖の際川周辺へと行ってきたのですが…
ビックリするほどの釣りボートと岸釣りの人。
今までこの場所でこんなに釣り人が居るのを見たことがありませんでした。
まさにひと、人、ヒト、って感じ。
さすが国民の休日ゴールデンウィークです(^^;
写真は朝一番の風景。
目の前には複数のボートが浮いています。
(写真ではわかりにくいですが、もっとたくさん浮いてます)
かなりのフィッシングプレッシャー、お魚さんも大変です。

人が多くてイマイチ釣れそうじゃなかったので、
1オンス(およそ28グラム)のシンカーと、これまた大きめの
6.5インチのワームを付けた必殺の「ヘビーキャロライナリグ」を投入。
すると答えは、すぐに返ってきました。
感じのよさそうなウィード(水草)の生えるポイントにリグが届くと
ワームが底に着くと同時くらいに強めのアタリ。
「おやっ?」と、思うと同時にグイグイ走り出したので、
思い切りロッドを立てて合わせると…
結構、強い引きです(^^)
まぁまぁのサイズでした。

47センチ~(^^v

(写真暗いですが…)
良い感じでした。
ちなみにこちらは、琵琶湖の春の風物詩「コアユ」です。

ぼちぼち「コアユ」のシーズンも終わりですが、
今の季節の琵琶湖には、この「コアユ」狙いの釣り人も多くいます。
みんな持って帰って天婦羅にでもするんでしょうねぇ(^^)
さて、二日間しかなかったですが、楽しい私のゴールデンウィークも終わりです。
明日からはガリガリ仕事に戻りますわ~
いつものように琵琶湖の際川周辺へと行ってきたのですが…
ビックリするほどの釣りボートと岸釣りの人。
今までこの場所でこんなに釣り人が居るのを見たことがありませんでした。
まさにひと、人、ヒト、って感じ。
さすが国民の休日ゴールデンウィークです(^^;
写真は朝一番の風景。
目の前には複数のボートが浮いています。
(写真ではわかりにくいですが、もっとたくさん浮いてます)
かなりのフィッシングプレッシャー、お魚さんも大変です。

人が多くてイマイチ釣れそうじゃなかったので、
1オンス(およそ28グラム)のシンカーと、これまた大きめの
6.5インチのワームを付けた必殺の「ヘビーキャロライナリグ」を投入。
すると答えは、すぐに返ってきました。
感じのよさそうなウィード(水草)の生えるポイントにリグが届くと
ワームが底に着くと同時くらいに強めのアタリ。
「おやっ?」と、思うと同時にグイグイ走り出したので、
思い切りロッドを立てて合わせると…
結構、強い引きです(^^)
まぁまぁのサイズでした。

47センチ~(^^v

(写真暗いですが…)
良い感じでした。
ちなみにこちらは、琵琶湖の春の風物詩「コアユ」です。

ぼちぼち「コアユ」のシーズンも終わりですが、
今の季節の琵琶湖には、この「コアユ」狙いの釣り人も多くいます。
みんな持って帰って天婦羅にでもするんでしょうねぇ(^^)
さて、二日間しかなかったですが、楽しい私のゴールデンウィークも終わりです。
明日からはガリガリ仕事に戻りますわ~