忙しかった一週間。
もちろん逝って来た。
季節の進みが早いこの時期、
どうなってるか多少の不安と楽しみを抱えて逝って来た。
深夜12時半頃イン。
いつもの所へ黒ちゃんとホグちゃんを打ち分けながら進みます。
しかし足元にベイト居ない。
少し前までは、夜中でも足元にギルがウロウロしてましたが、
前回釣行の頃から夜は姿が見えなくなった。
そのせいか最近夜釣れない。
若干不安を覚えつつスロープへ。
ここでシマさんと合流。
最近流行のポイントを撃っていくもやはりノー感じ。
少し離れたところで病み上がりの咳をしながら釣っていた人が1匹釣った。
この人バルキーさんでした(^^)
結局、3人であれこれ撃つもその後は無音のままついに日の出。
まぁ、最近は日が昇ってからのほうが釣れるから…と頑張るも…
さすがに7時間近くビクベ投げてると疲れと睡魔が…。
7時頃にはスロープに座り込んで、ほかの人らのブログチェックとかしてました。
この頃になるとバルキーさんは離脱。
シマさんと、あと1時間だけ頑張るかと再び狙いのポイントへ。
狙いすました1投げが良いラインに乗った。
クリクリクリ…
少しゆっくり目に黒ちゃんを巻いてると、竿先に「コン」と地味なアタリ。
「ん?」
一瞬身構えて巻き手をと止めると…
「コンコン…ググ~」っと軽く竿先が入った!
「こりゃ喰ってるやろ~」と、合わせを入れると乗った~(^^)
2~3回のジャンプと突っ込み。
何とかいなしてキヤッチ。
52センチ2360グラム。
顔デカさん(笑)
よう引きました。
私は何とか逃げ切ってシマさんにドヤ顔見せつけながら2人での帰り道。
シマさんもギリギリ逃げ切りの40うpをサイキラをゲット。
お見事でした~。
そして駐車場でバルキーさんとシマさんと駄弁って朝の部終了。
昼は、DIVISIOVの工房へリペイントをお願いしていたクリーパーを引き取りに。
めちゃキレイ(^^)ありがとうゴザイマシタ。
ウレシス。
そしてユウガッタチャンス。
再びJT裏へ。
朝とは明らか水が違う。
酷いアオコとトロロ絡みの浮き藻。
こりやヤラレそうやなぁ…と思いながら撃ち進むと
黒ちゃんに40あるなしがチェイス。
少しだけ期待度アップ。
とりあえず日が落ちるまでが勝負なので、
狙いの場所を時間をあけながら撃っていきます。
少しすると再びシマさん登場。
暫くすると遠くでシマさん釣ってるし~
50うp。
おめです~
(^^)
このままでは、ドヤ顔見せ付けられそうやな~と思いながら黒ちゃん巻いてると…
今度はいきなり「グゥーーー」っと竿先が引き込まれるバイト。
嬉しい1匹。
48センチ1790グラム。
真っ黒な魚でした。
お互い1匹ずつ釣ってユガッタ終了。
私はお風呂は入って仮眠。
夜中に起きだして、冬の定番場所のチェックを入れに。
先ずは小槌で黒ちゃんとホグ巻き。
軽く桟橋まで流してホグちゃんで3バイト。
どれも乗らず。
魚小さい。
風が強くなって波ザバザバになってきたし、人も増えてきたので再び休憩。
4時半頃、ちと寝すぎて再起動
カオルへ移動。
カオル深場でプロップジグを30分、
カオル浅場でホグを30分巻いたがノー感じ。
流れ藻も酷い。
雨も降ってきた。
そして時刻は6時頃。
サービスタイムが来たので、この朝釣行の一番の目的だった
毎年この時期に熱くなるピンポイントへ。
そのピンは毎年、水温が15度に近づくと2週間くらいの間だけ
かなりの魚が獲れる場所です。
用意してきたビザビー結んでキャスト。
「うーん…」
まだまだウィードが濃い感じ。
「イマイチか…」
1時間ブザビー巻きましたがノーバイト。
結果…浜周辺はまだ少し早いかも(^^;
この日の朝は、初めから捨て釣行のつもりでしたが、
やはり釣れないと時間がもったいない感じがしてちょっと残念でした。
JT裏へ行けば釣れたかなぁ…
まぁ、仕方ない、明日は朝早くから東京出張なので牛喰って帰りましたとさ。
KABAさん、来られるなら頑張ってください~♪ (^^)/
もちろん逝って来た。
季節の進みが早いこの時期、
どうなってるか多少の不安と楽しみを抱えて逝って来た。
深夜12時半頃イン。
いつもの所へ黒ちゃんとホグちゃんを打ち分けながら進みます。
しかし足元にベイト居ない。
少し前までは、夜中でも足元にギルがウロウロしてましたが、
前回釣行の頃から夜は姿が見えなくなった。
そのせいか最近夜釣れない。
若干不安を覚えつつスロープへ。
ここでシマさんと合流。
最近流行のポイントを撃っていくもやはりノー感じ。
少し離れたところで病み上がりの咳をしながら釣っていた人が1匹釣った。
この人バルキーさんでした(^^)
結局、3人であれこれ撃つもその後は無音のままついに日の出。
まぁ、最近は日が昇ってからのほうが釣れるから…と頑張るも…
さすがに7時間近くビクベ投げてると疲れと睡魔が…。
7時頃にはスロープに座り込んで、ほかの人らのブログチェックとかしてました。
この頃になるとバルキーさんは離脱。
シマさんと、あと1時間だけ頑張るかと再び狙いのポイントへ。
狙いすました1投げが良いラインに乗った。
クリクリクリ…
少しゆっくり目に黒ちゃんを巻いてると、竿先に「コン」と地味なアタリ。
「ん?」
一瞬身構えて巻き手をと止めると…
「コンコン…ググ~」っと軽く竿先が入った!
「こりゃ喰ってるやろ~」と、合わせを入れると乗った~(^^)
2~3回のジャンプと突っ込み。
何とかいなしてキヤッチ。
52センチ2360グラム。
顔デカさん(笑)
よう引きました。
私は何とか逃げ切ってシマさんにドヤ顔見せつけながら2人での帰り道。
シマさんもギリギリ逃げ切りの40うpをサイキラをゲット。
お見事でした~。
そして駐車場でバルキーさんとシマさんと駄弁って朝の部終了。
昼は、DIVISIOVの工房へリペイントをお願いしていたクリーパーを引き取りに。
めちゃキレイ(^^)ありがとうゴザイマシタ。
ウレシス。
そしてユウガッタチャンス。
再びJT裏へ。
朝とは明らか水が違う。
酷いアオコとトロロ絡みの浮き藻。
こりやヤラレそうやなぁ…と思いながら撃ち進むと
黒ちゃんに40あるなしがチェイス。
少しだけ期待度アップ。
とりあえず日が落ちるまでが勝負なので、
狙いの場所を時間をあけながら撃っていきます。
少しすると再びシマさん登場。
暫くすると遠くでシマさん釣ってるし~
50うp。
おめです~
(^^)
このままでは、ドヤ顔見せ付けられそうやな~と思いながら黒ちゃん巻いてると…
今度はいきなり「グゥーーー」っと竿先が引き込まれるバイト。
嬉しい1匹。
48センチ1790グラム。
真っ黒な魚でした。
お互い1匹ずつ釣ってユガッタ終了。
私はお風呂は入って仮眠。
夜中に起きだして、冬の定番場所のチェックを入れに。
先ずは小槌で黒ちゃんとホグ巻き。
軽く桟橋まで流してホグちゃんで3バイト。
どれも乗らず。
魚小さい。
風が強くなって波ザバザバになってきたし、人も増えてきたので再び休憩。
4時半頃、ちと寝すぎて再起動
カオルへ移動。
カオル深場でプロップジグを30分、
カオル浅場でホグを30分巻いたがノー感じ。
流れ藻も酷い。
雨も降ってきた。
そして時刻は6時頃。
サービスタイムが来たので、この朝釣行の一番の目的だった
毎年この時期に熱くなるピンポイントへ。
そのピンは毎年、水温が15度に近づくと2週間くらいの間だけ
かなりの魚が獲れる場所です。
用意してきたビザビー結んでキャスト。
「うーん…」
まだまだウィードが濃い感じ。
「イマイチか…」
1時間ブザビー巻きましたがノーバイト。
結果…浜周辺はまだ少し早いかも(^^;
この日の朝は、初めから捨て釣行のつもりでしたが、
やはり釣れないと時間がもったいない感じがしてちょっと残念でした。
JT裏へ行けば釣れたかなぁ…
まぁ、仕方ない、明日は朝早くから東京出張なので牛喰って帰りましたとさ。
KABAさん、来られるなら頑張ってください~♪ (^^)/