「ミニスカサンタから応募無かった。泣きながら寝たら寝坊した。」
夜中から出撃する予定だったのだが、思いっきり寝坊した。
2時間以上寝坊した(笑)
この時から既に負けは決まっていた。
大慌てで用意して飛び出したら、1時間後には琵琶湖に居た。
しかし、爆風。
北西の風は昨日と同じだが、昨日より北よりなので今日はモロ影響を受けます。
暗いうちの小槌は、どこにルアーが飛んだのか解らないくらいの荒れよう。
仕方ないので風裏になるカオルの深いほうへ移動します。

カオルにはてんちょさん、ポップ君ほか数名がおられましたがノー感じだそうで…。
そして私もノー感じ。
自己中さんも流れてきましたがノー感じ。
唯一、流れて来た人の中でウホウホの人が1人。
(¥(゜_゜)¥)さんです。
1人でアップ、しかも重そうなヤツ抜いてはります。
私はポップ君と尻尾巻いて帰りましたとさ(--;
このままでは終われんなぁ…
夜中から出撃する予定だったのだが、思いっきり寝坊した。
2時間以上寝坊した(笑)
この時から既に負けは決まっていた。
大慌てで用意して飛び出したら、1時間後には琵琶湖に居た。
しかし、爆風。
北西の風は昨日と同じだが、昨日より北よりなので今日はモロ影響を受けます。
暗いうちの小槌は、どこにルアーが飛んだのか解らないくらいの荒れよう。
仕方ないので風裏になるカオルの深いほうへ移動します。

カオルにはてんちょさん、ポップ君ほか数名がおられましたがノー感じだそうで…。
そして私もノー感じ。
自己中さんも流れてきましたがノー感じ。
唯一、流れて来た人の中でウホウホの人が1人。
(¥(゜_゜)¥)さんです。
1人でアップ、しかも重そうなヤツ抜いてはります。
私はポップ君と尻尾巻いて帰りましたとさ(--;
このままでは終われんなぁ…
「ミニスカサンタ急募! 面接あり。時給応談。カイデー優遇。各種保健適用。」
「きっと君は来ない~♪1人きりのクリスマスイブ~♪」って唄を歌いながら逝って来た。
荒れてる時ほどデカイのが来るだろうと、ビワ子にクリスマスプレゼントを貰いに逝って来た。
家を出るときから風強し。
もしかしたら爆風ザブザブと思いながらも、とりあえず小槌に4時45分イン。
クルマを降りてとりあえず湖面を見ると、どうやら北西の風なので追い風の様子。
これなら何とかなると手前からドンドコバイブを撃って逝きます。
すると釣りを始めて10投目くらい。
長野からの刺客がシャクリで良い釣りをしたのを思い出し、
軽くシャクリを入れながら巻いてくると…
「カカッ」と竿先に明確なアタリ!
Σ( ̄□ ̄)
釣り始めてすぐなので、ちょっとビックリしましたが、反射的に合わせを入れると横に走った。
結構良いサイズかも?
途中のエラ洗いでアップ確認。
最後の突込みをかわして岩の間に滑り込ませてランディング。
ビワ子さんからクリスマスプレゼントキター(・∀・)!!

53センチ! 2190グラム!

ちょいガリクソンさんですが、久々のアップでした(^^v
この後、夜中にずっと呟いて出撃タイミングを計っていたスイミーさん登場。
少し話した後、小槌はスイミーさんにおまかせして、私は一発狙いでカオルへ移動。
カオルも追い風爆風でしたが、ビッグベイトとブザビーのローテで巻きます。

今季初ガイド凍り。
キャストの度にレベルワインドが物凄い勢いで氷を吐き出します。
しかもカオルはお留守。
1時間浸かって巻いて見切りました(^^;
小槌に戻ります。
7時過ぎに小槌に戻ってスイミーさんとあれこれ試しますが…ノー感じ。
1時間経った8時頃、お互い寒さが限界に。
あと30分やったら牛をシバキに行きましょうと、話して別れた1投目。
エビメタをシャクリ上げた瞬間に「ガン!」と来た。
「おっ!?キタか?」
下がりながら合わせを入れるも…なんか重いだけ。
引いてる感じが無い。
バイトかと思ったけど、ウィードの間違いやったかな?
そう思ってゴリゴリ巻いてきたら、途中から目覚めたように暴れだした。
良かった(^^v
本日2本目。

37~8センチ。
久々のエビメタフィッシュ!
小さいけど無理やりバス持ち写真(笑)


ヒットしたエビメタはコレ。
ちょっと軽めのエビメタです。
何グラムやったかな?
21グラムやったかな?
今年は、ウィードが多く残っているため、エビメタ投げる人は、ウィードスタックに悩まされているハズ。
そこでお勧めは、これら少し軽めのエビメタ。
最近は17~8グラムも売ってますので、是非お試しを。
かなりウィードスタックする確率が減ります。
28グラムや24グラムと比べても、飛距離も意外と落ちないし。
購入はもちろんバスフィでwww
本日は2本獲れて満足。
スイミーさんと牛喰って終了です(^^)
琵琶湖の神様ありがと~。
「きっと君は来ない~♪1人きりのクリスマスイブ~♪」って唄を歌いながら逝って来た。
荒れてる時ほどデカイのが来るだろうと、ビワ子にクリスマスプレゼントを貰いに逝って来た。
家を出るときから風強し。
もしかしたら爆風ザブザブと思いながらも、とりあえず小槌に4時45分イン。
クルマを降りてとりあえず湖面を見ると、どうやら北西の風なので追い風の様子。
これなら何とかなると手前からドンドコバイブを撃って逝きます。
すると釣りを始めて10投目くらい。
長野からの刺客がシャクリで良い釣りをしたのを思い出し、
軽くシャクリを入れながら巻いてくると…
「カカッ」と竿先に明確なアタリ!
Σ( ̄□ ̄)
釣り始めてすぐなので、ちょっとビックリしましたが、反射的に合わせを入れると横に走った。
結構良いサイズかも?
途中のエラ洗いでアップ確認。
最後の突込みをかわして岩の間に滑り込ませてランディング。
ビワ子さんからクリスマスプレゼントキター(・∀・)!!

53センチ! 2190グラム!

ちょいガリクソンさんですが、久々のアップでした(^^v
この後、夜中にずっと呟いて出撃タイミングを計っていたスイミーさん登場。
少し話した後、小槌はスイミーさんにおまかせして、私は一発狙いでカオルへ移動。
カオルも追い風爆風でしたが、ビッグベイトとブザビーのローテで巻きます。

今季初ガイド凍り。
キャストの度にレベルワインドが物凄い勢いで氷を吐き出します。
しかもカオルはお留守。
1時間浸かって巻いて見切りました(^^;
小槌に戻ります。
7時過ぎに小槌に戻ってスイミーさんとあれこれ試しますが…ノー感じ。
1時間経った8時頃、お互い寒さが限界に。
あと30分やったら牛をシバキに行きましょうと、話して別れた1投目。
エビメタをシャクリ上げた瞬間に「ガン!」と来た。
「おっ!?キタか?」
下がりながら合わせを入れるも…なんか重いだけ。
引いてる感じが無い。
バイトかと思ったけど、ウィードの間違いやったかな?
そう思ってゴリゴリ巻いてきたら、途中から目覚めたように暴れだした。
良かった(^^v
本日2本目。

37~8センチ。
久々のエビメタフィッシュ!
小さいけど無理やりバス持ち写真(笑)


ヒットしたエビメタはコレ。
ちょっと軽めのエビメタです。
何グラムやったかな?
21グラムやったかな?
今年は、ウィードが多く残っているため、エビメタ投げる人は、ウィードスタックに悩まされているハズ。
そこでお勧めは、これら少し軽めのエビメタ。
最近は17~8グラムも売ってますので、是非お試しを。
かなりウィードスタックする確率が減ります。
28グラムや24グラムと比べても、飛距離も意外と落ちないし。
購入はもちろんバスフィでwww
本日は2本獲れて満足。
スイミーさんと牛喰って終了です(^^)
琵琶湖の神様ありがと~。