仕事納めの次の日
学生のレバティさんが家に招待してくれました
忘年会と称して
三人で一緒に料理を作って食べました

レバティさんとコウムディさんと
◆Kashmir Dum Aloo
カシミール地方のじゃがいものカレー

じゃがいもとパニール(カッテージチーズ)を揚げて
マサラを入れたカレー
◆Vegetable Pulao
野菜ピラフ

ギーというバターのようなものがたっぷり入ったピラフ
本当においしかったです
二人とも料理見習い中の新米奥さん
でも一生懸命な二人を見て
何だかほっこりしました
結婚すると変わります
結婚の前は自分のことばかり考えて
ネガティブになったりしていましたが
結婚してからは
自分のこと以外にもたくさん責任があるので
前向きに考えるようになりました
力強い彼女たちの言葉が
胸に沁みました
私もあんまり好き勝手自由にやるだけじゃなくて
何か責任を持った方がよさそうです
って
相手探しからして梃子摺りそうだけどね
私はどうでもいいって
naonaoが心から思ってるのがわかる
心から感じる本能的なもの
そういうのって理屈じゃないし
感じろって言われて感じるものでもないから
ヒトが決して失っちゃいけない
大切なもんだと思うよ
確かに前向きになるなぁ
私も子供が出来てから
変わった気がする。
特に人との接し方が。
やっぱ子供第一。
子供さえよけりゃ
私はどうでもいいよ