
私が受け持つ学生の一人が
21世紀東アジア青少年大交流計画プログラムで
6週間日本へ行くことになりました
これまでの
授業態度や成績
日本まつりなどの行事への参加姿勢
年齢などを考慮して選考されました
一番左のヴェンカテーシュくんです
以前は
坊ちゃん刈りで
服装もどちらかといえば地味だったんですが
出発の前日に久々に会ってみると
髪型もイマドキでジェルとか使っちゃってるし
靴もブランド物を仕入れていたし
すっかりイメチェンしてました

気合バッチリ!!!
あまりの変わり様に
他のクラスメートたちと一緒になって
「誰ですか!?」
とからかっていました
ヴェンカテーシュくんの場合は
私が直接何かの役に立ったわけではありませんが
日本へ行きたいという願いが叶った嬉しそうな顔を見てると
私も嬉しくなります
私にできることは本当にちっぽけだけど
日本へ行きたいと願う学生たちに
何かしらの形で少しでもチャンスを与えられたらいいなと思います
日本へ行くことが
彼の人生の大きな新しい第一歩になることを願います
かわいい彼女が見つかりますようにwww
いってらっしゃい
日本に行きたいと願う学生たちにしてみれば
日本人の先生は
すごく刺激になる存在だと
思うよ。
ヴェンカテーシュくんが
日本でも素敵な人たちと出会って
いい刺激を受けれますよう
祈ってます
熱心に勉強してる学生たちは
私が知らないようなことでも知ってることがあるから
私の方も勉強させてもらってるよ(^^;;
ちなみにヴェンカテーシュくんはアニメにめちゃ詳しい!
(インドはアニメに興味がある人がまだまだ少ないんだ)
私も時々漫画も読むようになったよ