La Table d’Eden / エデンの食卓

フランスの食と料理、そして私のフランス生活/ タイトルを過去のものに戻し再開します…。

ソーシス・ド・トゥールーズ ≪saucisse de Toulouse≫

2008-08-31 05:41:16 | 料理
今朝買ったソーシス・ド・トゥールーズを早速グリエしてみました。
このところシャルキュトリー系が続いてますが…。

歯ごたえもよく、スパイスも効いていて、おいしかったです。
レンズマメのハーブ煮と、にんじんとオニオン・ブランシュのグラッセを付け合せにしました。

ソーシス・ド・トゥールーズは、「ナツメグを加えた詰め物を、豚腸に詰めたもの」で、これを使った、トゥールーズ風の『カスレ』(白インゲン豆と鴨やヒツジ、ソーセージなどの肉類を煮込んだ料理)は、トゥールーズの郷土料理として有名ですね。




夫に「今日、マルシェでソーシソン・ド・トゥールーズを買ったよ。」と言ったら、「えっ、ソーシス・ド・トゥールーズのこと?」と言われ、「どこが違うの?」と聞くと、「ソーシスはだいたい加熱してないもので、ソーシソンは燻製させたり乾燥させてあるものだよ。」とのこと。辞書で調べてもそうなってました。
ソーシス・ド・トゥールーズは生ソーセージだからソーシス。

ごちゃごちゃになっていた私…。前回の記事に間違えて書いてました。直しておきました。すみませんでした。

今度お店で、他のソーシスも良く見ておきます。



にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へにほんブログ村 スイーツブログ 洋菓子へにほんブログ村 グルメブログ フランス料理(グルメ)へ
訪問ありがとうございます。応援よろしくお願いします

ブーダン・ブラン ≪boudin blanc≫

2008-08-30 11:39:24 | 料理


昨日の夕食は、ブーダン・ブランでした。ジャガイモのピュレと一緒に…。

先日紹介したブーダン・ノワールという黒いブーダンとは反対の白いブーダン。こちらは、鶏や子牛、豚などの白い肉、または魚と、クリーム、卵、小麦粉や生パン粉などを入れ、ソーセージ状の腸詰めにしたものです。同じブーダンと名が付いても、ブーダン・ノワールとは中身がまったく違うので、味もまったく異なります。
癖がなく、まろやかで食べやすいので、ブーダン・ノワールは苦手でも、ブーダン・ブランは食べられるという人も結構います。

こちらも、りんごやジャガイモなどと、あわせることが多いです。

ノエル(クリスマス)にも、よく出されます。



にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へにほんブログ村 スイーツブログ 洋菓子へにほんブログ村 グルメブログ フランス料理(グルメ)へ
ご訪問ありがとうございます。応援よろしくお願いします

ラディッシュで浅漬け

2008-08-29 00:00:46 | 料理


マミー(義祖母)からもらったこのラディッシュ。
先日、彼女の家に遊びに行った際、「庭のハーブが欲しいんだけど。」と言ったら、ついでにこのラディッシュを掘り起こし、「これも持って行きなさい。」と渡されたもの。
いまいち使い道が思いつかないな…。
前にもらった時は、スープに入れてみたけれど、今回は『ビニール袋に塩と一緒に入れて、しばらく置いてから食べるとおいしい』とのことだったので、そうすることに…。それって単に浅漬けのこと?フランス人も浅漬けするのね…、と思いつつ言われたとおりにやってみました。

  

おいしいけれど、これだけだとつまらない感じがするので、さっと洗って水気を絞り、白ワインビネガーと砂糖と香草でマリネしてみました。
独特の辛味が中和されていい感じに仕上がりました。



おつまみにも良さそう。



にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へにほんブログ村 スイーツブログ 洋菓子へにほんブログ村 グルメブログ フランス料理(グルメ)へ
ご訪問ありがとうございます。応援よろしくお願いします

ラクレット ≪Raclette≫

2008-08-27 13:11:04 | 料理


昨日の夜はラクレットでした。 夏なのに割とよくやります。涼しくて肌寒いくらいだったりするのでちょうど良いかも…。

この、ティファールの『toi et moi』という二人用のラクレットグリル、小さくて、準備も片付けも簡単で便利です。









ラクレットチーズはスイスが起源で、フランスではサヴォワ地方などで生産されています。ラクレットという名前は、『削り取る』と言う意味の≪racler≫からきています。昔、熟成させたチーズを火にかざし、溶けたところをナイフで削り取って食べていたたことから、ラクレットと呼ばれるようになったそうです。
フランスではいろいろなシャクトリー(ハム、ソーセージなど)を用意しますが、スイスではジャガイモのみにかけて食べるようです。アルプスの少女ハイジが、溶かして食べていたチーズがラクレットだったとも言われています。


にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へにほんブログ村 スイーツブログ 洋菓子へにほんブログ村 グルメブログ フランス料理(グルメ)へ
ご訪問ありがとうございます。応援よろしくお願いします

アンデュイエットのグリエ

2008-08-26 23:07:03 | 料理


今日のお昼はアンデュイエットでした。マスタードソースをかけます。
付け合せはやはりジャガイモ!ということでグラタンドーフィノワ。

 

アンデュイエットとは、主として豚の胃など臓物の腸詰めです。
マスタードやジャガイモ、りんごなどと合います。
トロワ産が有名です。
フランスの家庭料理やビストロ料理の定番ですが、内臓料理ですので苦手な人も結構多いですが、私の知る限りはみんな好きです。



にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へにほんブログ村 スイーツブログ 洋菓子へにほんブログ村 グルメブログ フランス料理(グルメ)へ
ご訪問ありがとうございます。応援よろしくお願いします

フォンデュ・ブルギニョン

2008-08-25 01:59:25 | 料理
フォンデュ・ブルギニョンをしました。

フォンデュ用の鍋に油を入れて温め、お肉やソース類を用意。





ソースは今回買ったもので4種類。



油が熱くなったら肉を入れ、



取り出して



好きなソースにつけていただきます。



大人数で、わいわいやるのもいいですね。


にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へにほんブログ村 スイーツブログ 洋菓子へにほんブログ村 海外生活ブログへ 応援よろしくお願いします

ポークソテーと、ルバーブのソース

2008-08-21 22:42:35 | 料理


お昼は、ポークソテーです。ルバーブのコンフィチュール入りの、白ワインソースにしました。 ラタトゥイユと一緒に…。

夫が毎日バゲットを職場から持って帰ってくるのですが、今日はシリアル入りのバゲットとベーコンと胡桃入りのフィセルでした。バゲットにはひまわりの種も入っていて味わいがあっておいしいです。 フィセルは小さく切ってアペリティフにもなる便利なもの。他にもエメンタールチーズ入りや、ドライフルーツ入り、ロックフォール(ブルーチーズ)とクルミ入りなど、お店によっていろいろな種類があります。



アダム(息子)が私が少しでも視界から離れると、泣くようになってしまい、テーブルで視界に入る位置に座り、話しかけたりあやしながら野菜を切っていました(笑)。困りつつも、私のことを認識するようになったのだな、と感慨深くもあります。

料理が出来上がると、ごたごたしていたことは、全て忘れ、『あー、作ってよかった。』と毎回思います。



にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へにほんブログ村 スイーツブログ 洋菓子へにほんブログ村 海外生活ブログへ 応援よろしくお願いします

ウッフ・ア・ラ・コック

2008-08-21 13:49:49 | 料理


前菜にウッフ・ア・ラ・コック≪oeuf à la coque≫を作りました。フランスでは、どこの家でも定番な、卵の一品。沸騰したお湯で、3~4分茹でて、『コッキエー』という器に入れて、上の部分をナイフでトントン叩きながら切り取ります。(専用のカッターもあるみたいですが) 塩を振って、バゲットなどの細く切ったものを、とろとろの中身につけながら食べます。








我が家では、新鮮な良い卵が手に入ると、よくやります。卵の味がそのまま楽しめますし、パンに染み込ませると、またおいしいのです。



にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へにほんブログ村 スイーツブログ 洋菓子へにほんブログ村 海外生活ブログへ 応援よろしくお願いします