みなさんこんにちは。
今回は、ドレッシング3種のレシピの紹介です。
便利で美味しいので、是非作ってみてくださいね。
1️⃣基本のフレンチドレッシング
植物油 大さじ3
白ワインビネガー(お持ちの酢でOK)
塩 小さじ1/3〜1/2
胡椒(好みで) 適宜
【作り方】
①酢と塩をよく混ぜ、油を2回に分けて加えながら混ぜる。混ぜながら少しずつ油を加えてもOK。
②白っぽくなったら好みで胡椒をふり出来上がり。
2️⃣クリーミーオニオンドレッシング
植物油 大さじ3
シードルビネガー 大さじ1
(ほかの酢でも可)
マヨネーズ 大さじ1
マスタード(無くても可)小さじ1
玉ねぎ 1/4個(30〜40g)
にんにく 1/2片
塩 小さじ1/3〜1/2
胡椒 適宜
ハーブ 生なら刻んで大1
ドライなら小さじ1位
※味が決まるまで、塩はひとつまみくらい最初に入れて後で調節するのをお勧めします。
①ブレンダー用の容器に酢と塩を混ぜる
②マスタード(無くても可)、玉ねぎ、にんにく、マヨネーズを加えブレンダーで混ぜる。
③ブレンダーを外し、胡椒とハーブを加え混ぜて出来上がり。
※ハンドブレンダーやフードプロセッサーがなければ、おろし金などで玉ねぎ、ニンニクを擦り、材料に混ぜればOKです☆
あっさりした野菜サラダにコクが出ます。
●マヨネーズの作り方記事
↓
●ドライハーブ作り方記事
↓
シードルビネガー
↓
3️⃣オレンジ(柑橘)ドレッシング
オレンジ(柑橘系フルーツ) 1/2個
バルサミコ酢(ほかの酢でも可) 大さじ1
オリーブオイル(ほかの油でも可) 大さじ3
塩 小さじ1/2
胡椒 適宜
ハーブ 生なら刻んで大さじ1
ドライなら小さじ1位
①オレンジを搾り酢と塩と合わせ混ぜる。
②混ぜながらオリーブオイルを少しずつ加える。
(2回に分けて入れ混ぜても可)
③胡椒、ハーブを加え混ぜ、出来上がり。
こちらはバルサミコでは無くシードルビネガーで作ったもの↓
オレンジ色が綺麗に出ます。
フルーツやナッツ入りサラダ、キャロットラペなどに合います。
オレンジ以外にもレモン、グレープフルーツ、みかん、ゆず、伊予柑、ライムなどいろいろ使えます。
バルサミコビネガー↓
これらのドレッシングで、お手持ちの材料を組み合わせて、いろいろなオリジナルのサラダを是非作ってみてくださいね☆
動画でわかりやすく。
https://youtu.be/ohbfDY5O7GQ
にほんブログ村
フランス料理ランキング
にほんブログ村
にほんブログ村
いつもありがとうございます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます