こんにちは~
あっという間に4月が終わり5月になりました。
京都で最近小さい地震が頻発
あやしい。
防災の備えはどうする?
口ばっかりの今日この頃です。
雨もしょっちゅう降って
今年は早々と梅雨が来ているのか?
植物はこの自然界の異変も季節が早く来ていることも
教えてくれることが多いですね。
4月お花総集編ですが、
まだ出していないお花
牡丹………
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/a6/4e605e14eb0b1ce16cdd47aefbf7c59a.jpg)
お向かいさん宅 恒例の
今年は立派に3つ咲きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/a9/32c58aa576e4e137342a8e571279816e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/7f/66eeb03297a0fa89961cb783f368a7be.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/b1/e5a9b4872eac70406c508ea7645618d8.jpg)
咲いてから3日目ころ
花むぐりが潜り込んで花粉まみれになっていました。
花の蜜を食べているのでしょうか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/00/67186de22fc38f8474bcd08edc20e10b.jpg)
ちょっと駅前(京都駅)に用事で行った際
JR伊勢丹の屋上で出会いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/00/641b02dc82fe8fba9350576942cf09c8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/74/380b96d32fdbaf78ded2d11d5940bd10.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/96/e1c5e4bd6debdce5299a320e28570bd8.jpg)
ここ、できてから25年
私はこの屋上になんと
初めて来ました!
こんなところにお花咲いていたのね。
でもちょっと日陰がなくて暑いわ
もっとお花とか、大きな木とかないのかしら
という感想でしたが
しっかり写真撮ってきました。
雨上がりで雨粒付
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/f2/ccc3225e6a9f8041f3b2b95482072449.jpg)
白いお花と共に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/5c/559817a472bc9f22d7b525647db0d657.jpg)
それでは4月まとめ
上旬の花
やはり桜ですかね。
初めに京都府立植物園にて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/b0/34980ba1ebe88448d0488c4ee9ce9600.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/7b/0dabb69509ccf053ed75c5b9bde21501.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/08/a0447dd5cb1f36d82f7737e4f2de92e8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/53/7f68eb7440f9cdde0d11200d15eda894.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/5a/89f59b3bbb78c5392f268deb5ae34385.jpg)
次に祇園円山公園枝垂れ桜~木屋町高瀬川
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/d6/78950d55f8f5dcb35c13cde764be592a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/3b/ad7b80c3203e19e760eeade006b8c74f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/df/b580ffa5ffa01301d4d03feb687b7d92.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/d5/ebe3e2df050841a060c2f8ddd000490a.jpg)
疎水浄水場付近
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/bc/6bab99e4688b1dd60e094b471d683182.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/86/b33a850f23be6a86fd445c2bce8198a9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/55/7af99a7a15ddf5d3ee5e82ac6504c3f2.jpg)
植物園にて、よく似た感じ?のお花
木瓜(ボケ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/30/1289a4f86c884ce40f931b620efe4e63.jpg)
桃の花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/a9/34405ba9149245d7fb8898b071770489.jpg)
中旬の花
御衣黄(我が家の)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/5e/118f9127516bc88b612dbd2bd5c31876.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/31/b46c97d7cf5e8e129add616ab0905eb0.jpg)
フタバアオイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/4b/3ace063f4333ddad21ea077e4f9137db.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/85/741b8b584b9bed5b6c224b0dbdf7287d.jpg)
八重桜が川沿いに満開に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/07/b0bb4f5cd33032fff5c2e5a2cf05d2fc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/1a/c4411b365408fc7474378247db39f5b7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/8e/0134d6b5503f49291af4cb7b28f71337.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/42/c685ee0401dcce1770198b7058ec963a.jpg)
我が家のツバキー遅めに咲きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/9f/8566eaad47dcb09a9f1c2a286448abe2.jpg)
木瓜ー遅めに咲きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/f1/2e347e7a6137bfc6ffa12fc4f0649805.jpg)
下旬の花
ツツジ
我が家の白ツツジ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/e4/0a9b0eac4b41d2a9edd2eaacd5dc0f95.jpg)
これはお向かいさん宅他
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/d1/4a5d616ff4f2efcf89cd8ca81266f211.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/e7/f1a4144a033876d49443bd053ac4b29b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/99/55e6fd498d1a58b0fe25c62c921d2e79.jpg)
これもツツジみたいです。
植物園にありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/b2/2d80a8b0d1f8e38c0f94440d3617c4bb.jpg)
人間の世界がどうあろうとも
花は季節がくれば精一杯、命の限り咲いて
私たちに何かを教えてくれているのでは
と思います。
それではまた来週…
春はいろんな花が一気に咲くので
見る(撮る)方が追いつきません(^0^;)