
昔 父が 自費出版をしたことがあり、
それ以来出版社から 定期的に小冊子が送られてきます。
それを見ていると、 エッセイの書き方の話題があり、
枕草子は 日本最古のエッセイであると言った事が書かれてありました。
そこでちょっと 枕草子 というキーワードでちょこちょこっと検索をして 、
読みかじりですが
「うつくしきもの」という表現が出てきたので
面白いなあ ちょっと言葉を拝借です。
当時の「うつくし」という言葉は
可愛らしい という意味になります。
可愛らしいという表現も大変幅広くて
子供や 動物がかわいいのはもちろんのこと
小さな植物も可愛い と清少納言は言っています 。
今の私達の感覚と同じだなと思いました。
蓮の浮葉のいとちひさきを、池よりとりあげたる。
葵のいとちひさき。
なにもなにも、ちひさきものはみなうつくし。~「枕草子原文」
小さい蓮の浮き葉を池からとりあげたもの。(なんか かわいい!)
葵のとても小さいもの。(かわいい!)
何でも小さいものはみんなかわ いい!
清少納言さんもよく散策をしながら小さな草を楽しんでいたんだなあ。
朝の清々しい空気、森、林の中に差し込む日の光、
それを見ていると、 エッセイの書き方の話題があり、
枕草子は 日本最古のエッセイであると言った事が書かれてありました。
そこでちょっと 枕草子 というキーワードでちょこちょこっと検索をして 、
読みかじりですが
「うつくしきもの」という表現が出てきたので
面白いなあ ちょっと言葉を拝借です。
当時の「うつくし」という言葉は
可愛らしい という意味になります。
可愛らしいという表現も大変幅広くて
子供や 動物がかわいいのはもちろんのこと
小さな植物も可愛い と清少納言は言っています 。
今の私達の感覚と同じだなと思いました。
蓮の浮葉のいとちひさきを、池よりとりあげたる。
葵のいとちひさき。
なにもなにも、ちひさきものはみなうつくし。~「枕草子原文」
小さい蓮の浮き葉を池からとりあげたもの。(なんか かわいい!)
葵のとても小さいもの。(かわいい!)
何でも小さいものはみんなかわ いい!
清少納言さんもよく散策をしながら小さな草を楽しんでいたんだなあ。
朝の清々しい空気、森、林の中に差し込む日の光、
池に光が当たってキラキラしている水面、と
枕草子には何も書かれていないけれども、きっとそんな場所を歩きながら
蓮の葉、葵がかわいいだの、と言っていたのですかね。
今更ながら考えています 。
コロナ禍で 行動を制限されていると感じる方もいらっしゃると思いますが、
探してみると結構身近なところにも楽しみがあるのではないでしょうか。
免疫力はワクチン のみにあらず
よく寝てよく食べ よく散歩をし、
リラックス リフレッシュ
つばを飛ばさず ^_^ 良く笑い、
自発的免疫力を高めたいものです 。
毎日は散歩できてませんが、
天気の良い日にたまたま散歩して、撮りました。
河原に咲いていた 小さい花たちと
コロナ禍で 行動を制限されていると感じる方もいらっしゃると思いますが、
探してみると結構身近なところにも楽しみがあるのではないでしょうか。
免疫力はワクチン のみにあらず
よく寝てよく食べ よく散歩をし、
リラックス リフレッシュ
つばを飛ばさず ^_^ 良く笑い、
自発的免疫力を高めたいものです 。
毎日は散歩できてませんが、
天気の良い日にたまたま散歩して、撮りました。
河原に咲いていた 小さい花たちと
ご近所のお花です。

クレマチス(テッセン 鉄線)

裏側から見ると、扇子を広げたみたい いとおかし!


ヘラオオバコ


マツバウンラン 松葉海蘭

カンパニュラ・パツラ (キキョウソウ)

コマツヨイグサ

セイヨウオオバコ

スイバ(スカンポの花?)

ハハコグサ
白っぽい産毛のようなものに覆われているところが好き。
「なにもなにも みな うつくし」
*最近雑草の名前をグーグルで教えてくれるのでとても助かります♧
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます