空海の道

歩きます 辿ります

15746

2011-04-13 23:04:33 | Weblog
      
         城満寺
        半分葉桜になっていましたが、
        一斉に散る桜が素晴らしかった。


      
         イトマキヒトデ (波打ち際で)
        扁平な五角形で青緑色と赤のまだら。
          口から出した胃で主に貝類を
         包み込んで消化吸収するそうです。
        

     
      
         トコブシ採り
         
      朝7時牟岐へ出発。途中、薬王寺前の
                 道の駅で休憩。
           足湯をして体をほぐし、再び出発。

         行く先々で櫻を楽しみ、浜辺でしばし磯遊、
         城満寺で礼拝のあと、お弁当を食べて吟行。

         午後から、牟岐句会の方たの句会に参加。
           風邪をひいてから初めての遠出。
             楽しい1日を過ごしました。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 4723 | トップ | 5345 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事