晴。
午後から寒くなってきました。夕方出かける時
には風がかなり吹いてきましたがそれほど冷た
さはなくいつものコースをウォーキング。花の
名前は調べたけどよく似たのがあり断定できま
せん。
コロナ感染者、161人。
iPhoneから送信
晴。
午後から寒くなってきました。夕方出かける時
には風がかなり吹いてきましたがそれほど冷た
さはなくいつものコースをウォーキング。花の
名前は調べたけどよく似たのがあり断定できま
せん。
コロナ感染者、161人。
iPhoneから送信
寄せ植えと枇杷の花
雨。
4時前まで降り通し。やっと止んだようす。
1日閉じこもっていたので歩いてこうと思い
傘を持とうか持つまいか迷ったが持って出る。
丁度帰りかけたらポツポツ降ったり止んだり。
持って出てよかった。
コロナ感染者、666人。
iPhoneから送信
晴。
昼前、市民病院眼科予約日、普段目薬がなく
なったら貰いに行っていたのですが、目が疲
れやすくなったので診察して貰う。そのまま
早くからがん検診のお知らせが来ていたのに
ついつい先延ばしにしていたので、徳島県総
合健診センターへ。肺がん・大腸がん・胃が
ん・子宮がん・乳がんの検診が1日で済ませ
るよう日程を調べて貰う。時間がかかったけ
ど各科へ電話で問い合わせてくれて胃内視鏡
だけは来年になるがあとは12月に1日で終
れるよう日程を組んでくれる。気になってい
たのでホッとする。
やっと帰ったらポストにコロナウイルスワク
チンの通知が入っていてそのまま以前の所へ
予約に行く。病院廻りで暮れた1日でした。
夕方7時からはいきいきネットゆっくり組の
ZOOM句会。疲れていたけどこちらは楽しい
時間を過ごしました。
コロナ感染者、108人。
iPhoneから送信
徳島城址公園、駐車場から館へ。薔薇がまだ
咲き継いでいます。
桜紅葉もほぼ散って淋しいけど青空がきれい
ツワブキの葉の上にドングリが。
晴。
今日も公園でウォーキングを済ます。いつも
のコースを変更し数寄屋橋から道路に出て外
から城址の石垣・鷲の門などを眺めつつ。
風情があってこんな歩き方もいいな~と思い
ながら。
コロナ感染者、396人。
iPhoneから送信
晴、時々曇り。
思いがけずポツリポツリとすぐ止んでしまう雨。
に会う。
駅前の大通りはボランティアさんの丹精でいつ
も奇麗に整頓され花ざかり。
楽しく歩けます。
夕方まで時間があるのでと宿題を始めたら気が
つくと5時過ぎ早暗くなっている。暮れるの
が早すぎて出そびれること多々。
コロナ感染者、432人。
iPhoneから送信
Kさん宅のお庭、菊がすごい!
お玄関
晴。
Kさん宅で俳句勉強会。
「福田甲子雄の生涯と仕事」「俳句と生きる」
をテーマに詳しく学ぶ。この時間は作句
はなし。熱心すぎて終わったのは5時前。
急いで帰ってきたけど帰りながらどんどん
日が落ちウォーキングはあきらめる。午前
中すこし歩いたのと昨日沢山歩いているか
ら今夕は休息。
コロナ感染者、541人。
iPhoneから送信
晴。
いいお天気なのに車の窓ガラスにほんの少し
雨粒、これを涙雨っていうのでしょうか?
今日も駅前から始まって寄り道をしながら帰
る。スーパーで買い物を済ませホッとして
銀行で振り込みをするのを忘れて帰ってしま
った。明日に持ち越し。思いがけなく歩数が
1万を超えている。
コロナ感染者、115人。
iPhoneから送信
イソギク、葉っぱがきれい。
雨。
朝からかなり激しい雨。2時ごろ小降りになった
ので止むのかなと思ったけど再び激しい降り方に。
外へ出ず、机に向かったままの1日、歩数はなん
と1667歩。運動不足甚だしい。
コロナ感染者、408人。
iPhoneから送信
中央の活け花。今日は花芸足立流。
午前、文学書道館で俳誌の校正、その後
沖浜の文具店、池田メガネ店、市役所、
三越のお歳暮予約など溜まっていた
用事を片付け、家に帰ったのは5時前。
動きすぎて少々疲れ気味。
コロナ感染者、512人。
iPhoneから送信
晴。
穏やかな暖かい1日。
ウォーキングに出かける時、家の近くで夕焼け、
ちょうど5時ごろ。
下は途中5時30分ごろ。どんどん暗くなって
いきますが、ジャンパーを羽織って行ったら汗
をかきそうでした。
コロナ感染者、111人。
iPhoneから送信
晴たり曇ったり。
雨という予報でしたがどうにか降らずにすみ
ました。
出かける時は少し曇っていたので傘を持とう
か置いて行こうか迷ったけど、置いて出かけ
ましたが、無事降らず。今日も奇麗なお花に
出会いながら。
コロナ感染者、356にん。
iPhoneから送信
晴。
行く先々で菊が満開、種類はいっぱい。
早めのウォーキング。土曜日ですが流通
団地の事務所は明かりのついている所が
多く、週休2日せいではない会社が多い
ようです。
コロナ感染者、379人。
iPhoneから送信
ウォーキング途上のお庭で皇帝ダリアが満開
でした。気高さがあってダリアの王様ですね。
晴。
全米野球記者協会はジャッジ選手をア・リーグ
MVPに選出。期待していましたが大谷選手は
2位でした。残念でしたが、また来季頑張って
欲しい!
コロナ感染者、371人。
iPhoneから送信
お隣の玄関先のお花。とてもお花好きで鉢が
いっぱいです。
晴。
今日もわりあい暖かな1日でした。夜更かし
朝寝のタイプなので、しなければならないこと
こなしているうちにすぐお昼です。
コロナが始まってどこへも行かずだからもっと
いろいろなことが出来そうなのにだらだらで
あっという間に11月が終わってしまいそう!
コロナ感染者、350人。
iPhoneから送信
京都 2
徒然草の講座から京都へ! 兼好法師を
尋ねての旅。
① 双ヶ丘(ならびがおか)写真なし、遠望。
一の丘・二の丘・三の丘、以上三つの丘
の総称。兼好はここ西麓の庵で余生を過
ごし、徒然草を執筆。
➁上、写真4枚。長泉寺。
兼好を偲んで建てられたと言われ法師旧跡。
墓所もここへ運ばれる。
歌碑
「契りおく花とならびの岡のへにあはれ
いくよの春をすぐさむ」
③ 上3枚 仁和寺
真言宗三室派 総本山。宇田天皇により
仁和4年(888)落成。金堂は国宝。
④ 以下、竜安寺 ここでアイフォンの
メモリが なくなり、言い難いほど見事
な紅葉、もっと取りたかったのに、3・4
枚めの紅葉はGさんに頂く。
下2枚、石庭。庭のすぐそばに腰かけて
いたので広い石庭は収まらず上下合せて
一つのお庭です。
特別名勝の石庭は作庭時期、作庭者は不明。
以上、先生の配って下さった資料を中心に。
今日はさんKさん宅にて句会。お庭や
お玄関のお花を楽しみお部屋へ。
暫らく休まれていたMさん、新しく来ら
れたNさん参加で、久しぶりに賑やかな
句会になりました。
休憩時間には今日もKさんお手製の柚子
のお菓子はじめ沢山のお菓子を頂く。
コロナ感染者、403人。
iPhoneから送信